見出し画像

ひとりで死んでも孤独じゃない Vol.414

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆
★この note は、かつてわたくしが発行していたメールマガジンを再構成したものです。楽しんでいただければ幸いです。本文中のURLはほとんどがリンク切れしていますので、興味のある方は自分で検索してください。

★今のわたくしからひとこと..
この記事から9年たったいま、日本の状況はなんにも変わってない、どころか悪化しているようにさえ思えます。━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆
   
 ▼『夏赤江』あと2本のみです!
  http://www.yasuda-saketen.co.jp/shohinbetu/kaenai.htm


 今回ご紹介する本
 
 若干重い内容ですが
 
 「こんなこと知らなかったなー」
 という興奮をもたらしてくれました

 本を読めば頭がよくなるとはいいませんが
 読むことで確実に世界が広がります


 こんにちは!
 焼酎ライフ通販 + 焼酎王国ドットコム の
 安っさん@安田博史 60歳 『読書研究家』 でございます━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 焼酎ライフ通販 + 焼酎王国ドットコム ■
               焼酎ライフ通信 2013.8.20 Vol.414
【ひとりで死んでも孤独じゃない】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 今回は『ひとりで死んでも孤独じゃない』という本をご紹介します
 
 独居老人の孤立を防ぐためのアメリカの取り組みを紹介
 ひるがえって日本の高齢者支援のあり方を考えるという
 ルポルタージュです


 アメリカは自己責任の国
 お金がなければ満足な医療も受けられない
 という思い込みがありました

 この本はそんな思い込みを覆してくれる
 私にとって正直驚きの内容でした

 ひところ「孤独死」の問題がマスコミでさかんに取り上げられました
 アメリカでもひとりで亡くなる老人は多いはず
 日本とアメリカとの違いは何でしょう

 本書はアメリカの高齢者サポート事情を
 実例をあげながら説明しています


 ・配食サービス(MWO)
 
  100万人が利用する食事の配達サービス
  1965年に制定された高齢者法によって設けられたプログラム
  
  政府と自治体が半々で費用を負担し
  実際の運営はNPOなどに委託されることが多い
  安否確認の手段にもなる


 ・独居者専用住宅(SRO)
 
  路上生活者などに最低限の住まいを提供するプログラム
  ソーシャルワーカーが居住者の生活の質を高め
  快適な生活を送ってもうことを仕事として行なっている


 ・在宅支援サービス(IHSS)
 
  これも高齢者法により始まったプログラム
  自宅で自立して生活することを支援するサービス
  具体的には食事の支度・掃除・洗濯・買い物補助
  病院への通院補助・ベッドの寝起き補助・トイレ・入浴補助など


 この他にも多くの制度やサービスが紹介されています

 著者によれば
 アメリカは一人で生きることを前提とした社会
 高齢になっても家族の世話になることをよしとしない人が多い
 
 だからこそ政府やNPO、企業などが独居者の孤立を
 防ぐ支援サービスを積極的に行なっている
 
 
 一方日本では高齢者の世話は家族がするものという考えが強く
 それを前提とした制度には問題が多い
 
 これから日本でも増加するであろう高齢単身者への対策について
 制度を整え 運用を適正に行うのは政府の仕事である
 
 いくつかの自治体等での取り組みはあるものの
 日本でも国としてアメリカのような施策を検討すべき
 としています


 ひとりで飲んでもうまい焼酎はこちら

 ■安っさんの本日のオススメ情報ヽ(^o^)丿━━━━━━━━━━━━

 定番焼酎のご案内です
 
 ▼『黒霧島』とうとう売上全国1位になりましたねー
  http://www.yasuda-saketen.co.jp/shohinbetu/kurokiri.htm

 ▼宮崎で飲まれる焼酎といえばこちら
  http://www.yasuda-saketen.co.jp/shohinbetu/kirisima.htm

 ▼かくれたベストセラー
  http://www.yasuda-saketen.co.jp/shohinbetu/kobiki_kohi.htm

 ☆━━━○ 焼酎ライフ通信編集長 安っさん 編集後記 ○━━━━☆

 ・‥…・・・★しょちゅくれ友の会の輪

 ▼今回ご紹介した本はこちら
  http://yassanbook.seesaa.net/article/372396470.html

 老後の不安を取り除くには
 誰かが支援してくれるのを待つのではなく
 自分から積極的に人とのつながりを持つようにする
 という本人の意識改革も大切なこと
 
 本書はこのように結んでいます 
 
 
 ■次回メルマガは1回お休みします m(__)m


 ・‥★「しょちゅくれ」とは宮崎の方言で焼酎愛好家という意味です

       * お酒は20歳から *

  こんなお料理 焼酎に合いますよなんて
    お客様からの楽しいご投稿もお待ちしています↓
               yassan@yasuda-saketen.co.jp


 ▼焼酎ライフ通販
  http://www.yasuda-saketen.co.jp/

 ▼焼酎王国ドットコム
  http://shochu-okoku.com/

 (両方からの注文をご希望のお客様はご相談ください)


 店長ブログです

 ▼安っさんの焼酎ほろ酔い日記
  http://ameblo.jp/shochu-yasube/
 ▼安っさんの焼酎ライフ通信
  http://ameblo.jp/shochu-life/
 ▼安っさんの焼酎蔵探訪記
  http://ameblo.jp/shochu-kura/
 ▼安っさんの果実酒レシピ
  http://liquor-yasuda.cocolog-nifty.com/blog/
 ▼安っさんのおつまみレシピ
  http://tsumami.cocolog-nifty.com/blog/

  焼酎ライフ通販 + 焼酎王国ドットコム
       ウエブショップ 60歳 ハリキリおやじ
              webmaster 安っさん@安田 博史

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
このメールは ご購読登録をされたお客様 および当店でお買い上げ頂
いたお客様・プレゼント企画にご応募頂き配信許諾を頂いたお客様等に
のみにお届けしております限定配信メールです 耳より情報をいち早く
お届け致します!
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

 このメールマガジンのご購読解除はこちらからできます
  http://www.yasuda-saketen.co.jp/melmaga.htm

 このメールマガジンのバックナンバーはこちら
  http://ameblo.jp/shochu-life/


■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■

    焼酎の楽しさ伝えたい 
      おいしかったという声をお聞きしたい
        そんな思いで 南国宮崎からお届けしています
    
          webmaster 安田博史

     焼酎ライフ通販   webmaster@yasuda-saketen.co.jp
               http://www.yasuda-saketen.co.jp/

   焼酎王国ドットコム   webmaster@shochu-okoku.com
               http://shochu-okoku.com/


■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□SHOCHU LIFE WEB SHOP■


この記事が参加している募集

#読書感想文

188,615件

読んでいただけただけでうれしいです。