見出し画像

山中伸弥先生に、人生とiPS細胞について聞いてみた 2012.12.4 Vol.378

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆
★この note は、かつてわたくしが発行していたメールマガジンを再構成したものです。楽しんでいただければ幸いです。本文中のURLはほとんどがリンク切れしていますので、興味のある方は自分で検索してください。

★今のわたくしからひとこと..
山中先生、今でもよくTVで見かけますが、すぐれたプレゼン力をお持ちだと思います。プレゼン力がないと金を持ってこれない。━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆
   
 ▼お歳暮・ご年始に 冬のギフト特集です
  http://shochu-okoku.com/gift.htm

 ノーベル賞を受賞した山中伸弥先生が
 iPS細胞の "i" を小文字にしたのは
 iPodにあやかってのことだそうです

 iPod、iPhoneやiPadの先頭につく "i" について
 スティーブ・ジョブズ自身が語っている動画がありました

 ▼The First iMac Introduction
  http://tinyurl.com/clk44q6

 それによると

 ・internet
 ・individual
 ・instruct
 ・inform
 ・inspire

 の "i" なんだそうです

 "i" が小文字である理由は
 
       ジョブズ亡きあと ... わかりません


 こんにちは!
 焼酎ライフ通販 + 焼酎王国ドットコム の
 安っさん@安田博史 59歳 『"i" 研究家』 でございます
 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 焼酎ライフ通販 + 焼酎王国ドットコム ■
               焼酎ライフ通信 2012.12.4 Vol.378
【山中伸弥先生に、人生とiPS細胞について聞いてみた】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 今回は『山中伸弥先生に、人生とiPS細胞について聞いてみた』
 という本をご紹介します

 ノーベル生理学・医学賞に輝いた
 山中伸弥京大教授が研究人生を語った一冊です


 第1部では
 山中先生がこの研究に関わるようになたいきさつと
 その研究内容が
 先生自身の言葉で語られます

 「ジャマナカ」の話も出てきます


 第2部は山中先生へのインタビュー
 iPS細胞についてさらに突っ込んだ内容が語られています

 本書はiPS細胞について知りたい方はもちろん
 山中先生に興味がある方にも
 十分満足できる内容となっています


 山中先生がノーベル賞受賞に至った要因について
 本書から私は次の3つのキーワードを挙げます


 ・ビジョン

  長期的目標と言い換えることもできる
  山中先生のビジョンは
  「ヒトの胚を使わずに、体細胞からES細胞と
  同じような細胞をつくる」


 ・プレゼン力

  アメリカで身につけたプレゼンテーションの技術が
  その後の先生を窮地から何度も救ってくれた


 ・ワークハード(ハードワーク)

  一生懸命働くこと
  人間として成功するにはビジョンとハードワークが必要
  どちらが欠けてもダメ


 本書の最後では 次のように締めくくられています

 「ぼくの父は、息子が臨床医になったことをとても喜んで死んで
 いきました。ぼくは医師であるということにいまでも強い誇りを
 持っています。臨床医としてはほとんど役に立たなかったけれど、
 医師になったからには、最期は人の役に立って死にたいと思って
 います。父にもう一度会う前に、是非、iPS細胞の医学応用を実現
 させたいのです」


 "i"焼酎 なんちゃって

 ■安っさんの本日のオススメ情報ヽ(^o^)丿━━━━━━━━━━━━

 ▼お歳暮にプレミア焼酎晩酌セット
  http://www.yasuda-saketen.co.jp/shohinbetu/gift_set/index.htm
 
 ▼来年の干支ボトル焼酎 まだあります
  http://www.yasuda-saketen.co.jp/shohinbetu/eto/index.htm

 ▼新酒『日向あくがれ黒麹・むろか』発売されました
  http://yasuda-saketen.co.jp/shohinbetu/hyuga_akugare.htm

 ☆━━━○ 焼酎ライフ通信編集長 安っさん 編集後記 ○━━━━☆

 ・‥…・・・★しょちゅくれ友の会の輪

 ▼今回ご紹介した本はこちら
  http://yassanbook.seesaa.net/article/304976653.html


 ワタクシのビジョンは あと20年生きること...(^^)


 ・‥★「しょちゅくれ」とは宮崎の方言で焼酎愛好家という意味です

       * お酒は20歳から *

  こんなお料理 焼酎に合いますよなんて
    お客様からの楽しいご投稿もお待ちしています↓
               yassan@yasuda-saketen.co.jp


 ▼焼酎ライフ通販
  http://www.yasuda-saketen.co.jp/

 ▼焼酎王国ドットコム
  http://shochu-okoku.com/

 (両方からの注文をご希望のお客様はご相談ください)


 店長ブログです

 ▼安っさんの焼酎ほろ酔い日記
  http://ameblo.jp/shochu-yasube/
 ▼安っさんの焼酎ライフ通信
  http://ameblo.jp/shochu-life/
 ▼安っさんの焼酎蔵探訪記
  http://ameblo.jp/shochu-kura/
 ▼安っさんの果実酒レシピ
  http://liquor-yasuda.cocolog-nifty.com/blog/
 ▼安っさんのおつまみレシピ
  http://tsumami.cocolog-nifty.com/blog/

  焼酎ライフ通販 + 焼酎王国ドットコム
       ウエブショップ 59歳 ハリキリおやじ
              webmaster 安っさん@安田 博史

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
このメールは ご購読登録をされたお客様 および当店でお買い上げ頂
いたお客様・プレゼント企画にご応募頂き配信許諾を頂いたお客様等に
のみにお届けしております限定配信メールです 耳より情報をいち早く
お届け致します!
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

 このメールマガジンのご購読解除はこちらからできます
  http://www.yasuda-saketen.co.jp/melmaga.htm

 このメールマガジンのバックナンバーはこちら
  http://ameblo.jp/shochu-life/


■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■

    焼酎の楽しさ伝えたい 
      おいしかったという声をお聞きしたい
        そんな思いで 南国宮崎からお届けしています
    
          webmaster 安田博史

     焼酎ライフ通販   webmaster@yasuda-saketen.co.jp
               http://www.yasuda-saketen.co.jp/

   焼酎王国ドットコム   webmaster@shochu-okoku.com
               http://shochu-okoku.com/


■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□SHOCHU LIFE WEB SHOP■


この記事が参加している募集

#読書感想文

188,500件

読んでいただけただけでうれしいです。