マガジンのカバー画像

試験

5
運営しているクリエイター

記事一覧

短答式試験財務会計論計算で6割→8割までもってくための最強の攻略法。マジ、後悔、させないから。

短答式試験財務会計論計算で6割→8割までもってくための最強の攻略法。マジ、後悔、させないから。

拡散禁止!気付けない人多数!!計算で伸び悩んでる人のための劇薬!!

ーーーー

財務の計算が短答式試験合格の大きな鍵を握っているということは学習開始している皆さんもう気づいているでしょ?

この記事は上級期入ってから、試験まで後3ヶ月ほどなのに財務の計算がなかなか伸びていかない人のための劇薬となります。

テキスト完璧にしたはずなのに、知識はあるのに、答練になると何故か点数が伸びない。
おかしい

もっとみる
短答対策:企業

短答対策:企業

0.はじめに

こんにちは。おじゅんです!

本日から短答対策noteをリニューアルして更新していきます。
私のノウハウや受験勉強を通して考えたこと、感じたこと、反省点など、様々なものを詰め込んでいきたいと思います。

まず、企業法の科目の概略から始めます。

1.企業法という科目

企業法は短答4科目のうち1番最初にあるため、短答生にとって長くも短くもある重要な1日を過ごす上で、スタートダッシュ

もっとみる
短答対策:管理

短答対策:管理

0.はじめに

こんにちは、おじゅんです!

教科ごとのnoteの2本目、管理会計論について書いていきます。最も伸ばし方が解りづらく、苦手とする人も多い分野だと思います。僕が短答の勉強をした上で間違いなく1番急激に成長したのは管理だったので少しでもお力になれればと思います。

前置きはここまでにして、管理会計論の概略から始めます。

1.管理会計論とは

これはほとんどの人が経験することだと思って

もっとみる
短答対策:財務

短答対策:財務

0.はじめに

こんにちは、おじゅんです!

本日は教科別noteのラスト、財務会計論について話していきます。短答式試験の500点のうち200点を占める財務は、言わずもがな最重要科目。それでいて、人によって対策が大きく変わる科目でもあると思っています。

具体的な部分はあくまで一例として、どう考え、どう対策していたかを中心に話していきます。

1.財務会計論について

財務会計論(以下、「財務」と

もっとみる
短答対策:監査

短答対策:監査

0.はじめに

こんにちは。おじゅんです。

3教科目の監査です。監査論の対策については各大手予備校でも見解や方針が分かれ、様々な言説が存在します。

今回は自分なりの分析に基づき、監査論に対しての姿勢、やるべきこと等について話そうと思います。

1.監査論について

監査論ってどんな教科?と短答合格者に聞くと「フワフワした科目」だとか「暗記科目」だとか、大体そのような解答が想像できます。

CP

もっとみる