見出し画像

免疫力を上げる食事法②(究極のコロナ対策⑩)

前回、途中で終わってしまいましたが、

で、プチ断食について書きました。

今回はそのプチ断食をより効果的にする為の

「完全無欠コーヒー(バターコーヒー)」

について書きます。

これは何故か日本では「バターコーヒー」として流行っていますが

「シリコンバレー式最強の食事術」

という本に書かれてあり、著者が考案した、「完全無欠コーヒー」というのが本来の物です。

(結構、芸能人とかでも実践している人がいるみたいです)



で、プチ断食は15時間から18時間を空けて下さいと書きましたが

朝食抜きだと辛い!

プチ断食の効果をより上げたい!

という人の為に、この完全無欠コーヒーが有ります。

これを朝食代わりにして飲むと空腹が紛れます。

(僕はこれを飲めば全然、朝食とか食べ無くて良いんですが、実は正直、空腹が紛れ無い人もそれなりに居ます)


そして、完全無欠コーヒーの良い所は、プチ断食中に良質な油を摂る事によって、脂肪を燃焼してより効率的にエネルギーを作れるようになるという事です。

低糖質ダイエットが一部で流行ってますが、僕は完全に低糖質ダイエットするのは反対ですが(色々リスクが有るので)

脂肪を燃え易くするのは重要だと思ってます。

ですので、プチ断食中にこの完全無欠コーヒーを飲んで、脂肪を燃え易く、エネルギッシュな身体にしています。


ちなみに僕はこのプチ断食&完全無欠コーヒーによって、大分疲れ辛い身体になりました。

僕は夜勤明けの1番疲れている時期でも、他の人に比べると元気な方で、更に眠そうに出勤して来る若い子を見て、

「どっちが夜勤明けか分からないね?」

という話をお互いしていたりします。


では、その完全無欠コーヒーの作り方なんですが

(分量は一人分)

1、コーヒーを煎れる

2、グラスフェッドバター(或いはギー)を大さじ一杯

3、MCTオイル大さじ一杯

4、ブレンダーやミキサーで完全に融合するまで混ぜる

5、飲む

以上です。


行程は簡単ですが、何やら耳慣れ無い物がチラホラ(⌒-⌒; )


まず、MCTオイルはスーパーやカルディ、成城石井とかで最近良く見かけるようになったし、TVでも紹介されてるので、大分認知度が上がっていると思いますが

ココナッツオイルなどから抽出した良質な油で、脂肪燃焼体質にし易くなります。

頭にも良いです。


次にグラスフェッドバターは、これまた最近、成城石井やカルディ、更にはOKストアですら見るようになって来ましたが

普通の一般的なバターは

牛が穀物(主にトウモロコシなど)を食べて育っているのがほとんどですが、

グラスフェッドは牧草飼育という意味で、牛は牧草を食べて育っているという事です。

本来、牛は草を食べる動物なんで、より自然に近いわけです。


そのバターが普通のバターより全然良質な油なんです。

普通のバターよりやっぱり少し高いですが、普段、朝食を食べる事を考えれば、そこまででも無いです。

Amazonで凄いデカイので良ければ、安く手に入るので良ければそちらをどうぞ!

普段の料理にもそっちを使うと、より良いです♪


グラスフェッドバターの代わりにギーでも良いのですが、ギーは世界で最も身体に良い油として、タイム誌に載りましたが、

「澄ましバター」とか言われたりしますが、

バターの上澄みを取った物です。

これも最近はそれなりに見るようになったので探せば直ぐ手に入ります。


僕がプチ断食&完全無欠コーヒーを始めた頃は、なかなか見つけるのが大変でしたが、大分認知されてきたので、手に入り易くなって来ました。


この記事では、どちらかと言うと実践を主眼に書いているので、

細かい理論を知りたければ

「シリコンバレー式最強の食事術」

を是非読むことをお勧めします!


また、時間は来たので今日はここまでですが、実はコーヒーも色々有るので、詳細は次回に!!








この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?