福次郎

社交ダンス教師、整体師、介護福祉士という3つの分野のプロ。3つを掛け合わせた独自の視点…

福次郎

社交ダンス教師、整体師、介護福祉士という3つの分野のプロ。3つを掛け合わせた独自の視点から、身体のパフォーマンスを上げる事を指導してます。 大学の看護学部の教授や先生、生徒に身体を痛めない介護動作の指導 お茶の先生やプロの狂言師に正座の指導 芸能人のテレビ出演前に小顔にするなど

マガジン

  • 究極のコロナ対策!!

    「究極」を謳ってますが、ここでの究極は 比較的、簡単に実行し易く効果的なものや考え方 実践出来る、コストパフォーマンスがかなり高いものを選んで書いているつもりです。 コロナに限った事だけではなくて、免疫力アップとか、コロナ以外の病気が蔓延しても困らない事を目指すマガジンです。

最近の記事

【雑談回】Facebookが乗っ取られました!

今日は単純に近況報告です(⌒-⌒; ) しかも、かなり残念な タイトルにもあるように・・・

    • 介護初心者でも簡単に介護が上手くなる方法!

      先日、介護予防2.0ワンアクションダンスの 講習会をしました! その時に介護が楽に出来る方法にも触れたので シェアします♪

      • ヘルスプロシューマーという考え方

        プロシューマーって知ってますか? これからの新しい健康法に必須の考え方だと思います!

        • 依存から自立へ

          なかなか健康にならないと思ってる人は是非聴いて下さい! 健康に対する考え方も自立に向かうとかなり変わると思います。 西洋医学的考え方だと、 どうしても依存的にされてしまいます。

        【雑談回】Facebookが乗っ取られました!

        マガジン

        • 究極のコロナ対策!!
          13本

        記事

          健康になるには教えなければならない

          えっ、なんで⁉︎ と、あなたは思うかもしれません。 が、物事が1番習得出来る方法は 『教える時』 なんです。 それは学習や運動だけでなく 『健康』 も同じです。

          健康になるには教えなければならない

          教えれば教える程健康になる!

          世の中、やる程、不健康になる仕事だらけです。 看護師、介護士なんか典型ですが 実は整体師、 ヨガやピラティスのインストラクターも そうだったりします。 (人によりますが) 仕事をする程、健康になっていく仕事って素晴らしくないですか?

          教えれば教える程健康になる!

          思わずトイレで踊ってしまう!?

          いきなり何の話!? と思うかもしれませんが、 これからの 介護予防、健康増進の為の運動 などに、必要になってくる考えになってくる と思います! これを聴いて 『介護予防2.0ワンアクションダンス』 に興味が出たら を聴いてくれると良くわかると思います!

          思わずトイレで踊ってしまう!?

          受動的パフォーマンスアップ法♪

          パフォーマンスを上げる為に 能動的にがんばる!! というのが普通だと思います。 でも、実はそれが悪影響を与えてる場合が 結構多いんです。

          受動的パフォーマンスアップ法♪

          腰痛になりたくなければ腰に力を入れるな!!

          はい、いつもの 『思い込みの逆を行く』 シリーズです。 (いつ、そんなシリーズ出来たんだ!?) という事で腰を痛めないように、 あなたは腰に力を入れて重い物を持ち上げたり 介護したりしてるかもしれません。 そんな勘違いは今日でおさらばです!

          腰痛になりたくなければ腰に力を入れるな!!

          老眼は治らない!?

          最近、 斜視や乱視と眼科系の話が続いてますが、 今日は 老眼 です。 いつも通り単なる老眼の話としてではなく 出来ないと思う 或いは 出来ない と言われたから諦める という思考は間違っているというのを 考えるきっかけにしてくれると嬉しいです♪

          老眼は治らない!?

          動的バランスから考えるフォーカスの重要性

          久しぶりに 『身体から考える自己啓発シリーズ』 です♪ 静的バランス 動的バランス という概念が有りますが殆どの人が考えるのは 静的バランス そして、動的バランスを考える時に フォーカスをどこに持っていくかで 同じ事でも影響が全然変わります!

          動的バランスから考えるフォーカスの重要性

          乱視を老化のせいにしないで!!

          迂闊にも右目が 『乱視』 になりました!!( ̄◇ ̄;) でも、老化を原因にしないでください。

          乱視を老化のせいにしないで!!

          介護の動きの3要素、ダンスの動きの3要素

          あれ!? 今日は表紙の写真が猫じゃない!! まあ、たまには犬も♪ (ちなみに犬も好きです) で、本題に入りますが 動きの構成要素は ・形 ・量 そして ・質 3つを考えると、動きが良くなります! あなたの介護や ダンスが変わります♪ そして、動きの質をよくするには!?

          介護の動きの3要素、ダンスの動きの3要素

          質の良い動きをすると身体は整う

          普段の動きを良くする事によって 身体は整います! 普段の歩き、ウォーキング 普段の仕事の動作 介助する時の動作 踊る時 僕たちは 『動物』なんですね。 そして、動きを通して身体を良くするには 『ワンアクションダンス』 は、うってつけです♪ 今、無料体験会募集中です。 以下の記事を見て是非来て下さい!

          質の良い動きをすると身体は整う

          がんばらない介護

          介護士や看護師はみんな真面目なんで 頑張りすぎるんですよね(^◇^;) 実は がんばらない介護 には凄い可能性があります。 音声中にも言ってた関連記事

          がんばらない介護

          介護予防2.0ワンアクションダンス無料体験会募集

          今までの音声を聴いて 介護予防2.0ワンアクションダンス に興味があるけど・・・ という人は是非 8月 21日16時30分 zoom 25日16時30分 zoom 29日12時頃 リアルセミナー(場所は東京か神奈川) どれも無料です! (リアルセミナーは場所代が少し掛かります) 今だけですよ! 申し込みは Gmail hukujiro2334@gmail.com Twitter @hukujiro2 まで連絡下さい! そもそも 介護予防

          介護予防2.0ワンアクションダンス無料体験会募集