マガジンのカバー画像

アメリカの食べ物(スイーツ編)

7
アメリカで10年以上パティシエをしてきた経験を活かして、アメリカならではのスイーツを紹介していこうと思います。
運営しているクリエイター

#ベークドグッズ

6. ピーナッツバター (Peanut butter)

6. ピーナッツバター (Peanut butter)

ピーナッツバター、皆さんんはどのくらいの頻度で食べるでしょうか。

日本にいる頃は、ピーナッツバターと言えば、パンに塗る物。少し甘め。と言うイメージでしたが、アメリカでのピーナッツバターは。。。。

ほぼピーナッツバターはまず、無糖。純粋にピーナッツをバター状にしたもの、そして粉砕加減によってクランチーなもの、スムーズなもの二種類が存在する。多くのスーパーには、ピーナッツバター製造機が置いてあり、

もっとみる
5. チーズケーキ (Cheesecake)

5. チーズケーキ (Cheesecake)

日本でもチーズケーキは人気だと思うのだが、アメリカでもチーズケーキの人気は衰えることがない。数年前からアメリカでもフラッフィー、ジグリー、チーズケーキと言って、フワフワの揺らすと踊る日本のスフレチーズケーキに注目が集まっている。私は和を取り入れたベークドグッズを売りにしていたので、やはり、スフレチーズケーキは外せず、ファーマーズマーケットでも売っていたのだが、非常に人気があった。フワフワで、軽い。

もっとみる
4. チョコレートチップクッキー (Chocolate chip cookie)

4. チョコレートチップクッキー (Chocolate chip cookie)

アメリカで何よりも人気があるお菓子と言えば。。。私はチョコレートチップクッキーだと思う。日本では、そこまで”どこにでもあるお菓子”と言う地位は築いていないであろう、このチョコレートチップクッキーだが、アメリカでは、カフェに、レストラン、家庭に、スーパーと、どこにでも必ずあり、大抵が一番人気なのである。

大人、子供、男女関係なく、皆が喜ぶこのチョコレートチップクッキー、その魅力は一体なんなのだろう

もっとみる
3. コーンブレッド (Cornbread)

3. コーンブレッド (Cornbread)

日本ではコーンブレッドを見ることがあるだろうか?アメリカでは、ベーカリー、レストラン、そしてポットラックパーティーなど、いろんなところで見かける存在だ。スイーツ編に入れるかセーバリー編に入れるか迷ったのだが、バター、砂糖で焼くものであるから、今回はとりあえずスイーツ編に入れておこうと思う。

コーンブレッドとは、とうもろこしの粉、コーンミールと言われるものをバターや卵、少量の砂糖などで生地を作り焼

もっとみる