国家公務員、悩み相談最多などのニュースの感想

茨城県内不法就労、全国ワースト1283人 7割が農業 雇用主「繁忙期だけ」。不法就労者の問題は単純な違法行為だけでなく、労働市場や国際的な労働力の流動性、労働環境、ビザ制度など、様々な要素が関与している。また、不法就労者の中には日本での賃金が高いことを動機として働いているという事例が紹介されているが、そもそも日本での賃金はそんなに高いのか疑問。不法就労者の母国が賃金が安すぎるのではと感じているし、そこも問題だ。

「信頼できるサイトか見極める力を」学習用端末“1人1台構想”で小学生がモラル学ぶ=静岡市。このサイトは信頼できるというのを身につけてほしいとあるが、サイトじゃなくて情報を批判的に考えるようにした方がいいと考えている。そもそもサイトで信頼できるか、信頼できないかなんて大人でも見分けるのは難しいと考えている。

国家公務員、悩み相談最多 目立つパワハラ、対応課題。国家公務員は安定収入になりやすい傾向で、職場環境が整っているイメージがあるが安定収入でもパワハラが目立つのであれば誰もしたがらないだろう。あと自分のキャリア形成のために国家公務員になったがパワハラなどの悩みに耐えきれず精神的におかしくなった人も意外といるのではないかと考えている。なので、ハラスメント相談員は職員の相談窓口として重要な役割を果たし、適切な対応が求められるが、研修の不足は、相談への適切な対応や問題解決の手法に影響を及ぼすのでしっかりとやってもらいたいというのが意見。あと、AIなどのテクノロジーが進歩してきているのでスマートウォッチを導入しある程度はメンタルの異常や健康の状態をチェックした方がいいのではないかと考えている。



よろしければ執筆費用をサポートお願いします!助けてください。