ハワイに日本人女性海外出稼ぎ増加や中小企業のリスキリング必要性などのニュースの感想

ハワイに日本人女性“入国拒否”急増…“海外出稼ぎ”増加 業者を直撃【詳細版】。これを読んで考えるのは、まずアジア系の高級売春ネットワークの
存在。労働者のほとんどがアジア系の女性で顧客は政治家、医者、軍人など数百人に及ぶという。売春として働く労働者も問題であるが、政治家、医者、軍人という身分、地位の高い人などが高級売春ネットワークを利用しているというのも問題。うんこみたいな世界。1時間で最高600ドル、日本円で約9万円が支払われているというが、円安の日本としては稼げる仕事に見える。次に若い女性の海外出稼ぎをサポートするエージェントの存在。報酬の目安が4週間で400万円からとかなりおいしい仕事に見える。が売春であるということは、性感染症になるリスクもあることを理解しなければならない。リスクをおかしてまで稼ぎたい理由は何なのか。生きていくためにはお金も必要であるが、お金を生み出すことができるのはベースとして自分の身体と時間があるから。また海外へ出稼ぎに出ても現地の言語や教養などがなければろくな仕事に就けない。売春であれば稼ぐこともできるかもしれないがトラブルなどが発生するこも念頭に置かなければいけない。最後にこのニュースを読んでいるとインドネシアなどから日本へ出稼ぎ目的で売春する人もいるのだろうと感じた。

中小企業の半数「リスキリングに必要性感じない」。この記事を読んで考えるのは、まず40代以上の社長はDXに対応するためのリスキリングを必要でないと考えている人が多い。なぜ多いのか。社長自身の仕事などで手一杯でリスキリングなどをしている余裕がない可能性。Chatwork、中小企業の経営・DX、リスキリングの現状と課題を調査 -(https://corp.chatwork.com/ja/document/press-conference/Chatwork_research_BPaaS_2311141.pdf)を確認すると「訓練・教育しても、活用する具体的な業務がないから」と回答している人が多い。また「費用対効果がわからない」「時間がない」という回答もまあまあ多い。活用する具体的な業務上から教育・訓練する必要がないというのが誤解であると私は考える。リスキリングは変化に対応するために行うものであることも含まれている。またリスキリングを行い業務でどのように活用するのかわからないこともあるが、社員が自身で持っている知識やスキルは他者からのアドバイスなしには何に活用できるかわからないので、活用を探るための議論は必要。そこから業務への活用が見えたりする。新しい知識やスキルを学んでも最初から具体的な業務に活用するということは難しい。

「子どもが可哀想」元セクシー女優で2児の母・蒼井そら、誹謗中傷を乗り越えた現在の姿。これを読んで考えることは、子どもが幸せか幸せじゃないかは、子供本人が決めることで他人の意見はどうでもいいという意見。他人の意見や評価ばかり気にしていたら自分にとって幸せな人生は歩めない。


よろしければ執筆費用をサポートお願いします!助けてください。