見出し画像

これを機にということで。

思ってたよりもあっさりと。
毎日投稿が途切れてしまったので。
これを機に考えてみようと思います。

穂崎です。

noteを始めてからずっと続けてた毎日投稿が、つい先日途切れてしまいました。

これを言い訳にはしたくないけれど、実際ずっとバタバタして忙しかったし、「投稿しなきゃ」って思うのも嫌だったし、小説の執筆ももっとちゃんと進めたいし、まぁちょうどいいかなって。

そんなわけで、ちょっと投稿頻度を変えようと思います。


週3投稿

今週から、週3投稿に変えようと思います。
曜日はいつがいいかなっていうのは、ちょくちょく様子見しながら考えようと思ってて、とりあえず今のところ月、木、土でいこうと思います。
もしかしたら変わるかも。その時はまたお知らせします。

もともと、毎日投稿になにか意味があったのかと言われると、正直な話、特にありません。
ただ、発信したいことや思ったことを投稿してたら毎日投稿になっただけみたいなところがあります。

けど、忙しさや余裕のなさから来る投稿へのしんどさや「投稿しなきゃ」という使命感みたいなものが強くなってきてしまって、これは良くないなと思いました。

やりたくてやってたことが自分を苦しめるのは良くないと思ったので、毎日投稿を続けたいという気持ちもあったけど今回変えることにしました。

毎日の投稿を見てくださる方、応援してくださる方、いつも本当にありがとうございます。

これから投稿の頻度が減って、楽しみが少なくなってしまうと思う方、もしかしたらいるかもしれません。

その代わりに、今まで以上に創作に力を入れたり、内容の濃い発信をしていきたいと思っているのでどうかこれからも見ていただけたら嬉しいです。


もうひとつ変わること

お知らせはここで終わりません。
もうひとつ変わることがあります。

私はつい先程、「今まで以上に創作に力を入れていきたい」と書きました。

というわけで、週3投稿のうちの1回は創作を投稿しようと思っています。
それは短編小説だったり、エッセイだったり、「それ創作なの?」と言われるかもしれないけど今書いてる長編小説で文学フリマに出す予定の『流れゆくそこで』についての記事だったりを投稿したいと思っています。

正確には「創作に関する記事」ってところかな。
それを週に1回投稿したいと思います。

毎日投稿を続けてきて、ここまで来て変えるのはちょっと心苦しいところもあるけれど、きっと私のためにもなると思うので、というすごく自分勝手なものではありますが(笑)、これからも頑張っていきたいと思います。

これからも、どうかよろしくお願いします。


それでは今日はこの辺で。
ありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?