見出し画像

今晩だけでいいのでオリックスファンになってもらえませんか?

9月いやもっといえば8月初旬くらいから、毎年、シーズンの終わりを感じている。シーズンと言っても、あくまでプロ野球の話だが。

ドラフト会議に、クライマックスシリーズ、日本シリーズと、実際は秋からプロ野球は話題が目白押し。とはいえ私には関係がなかった。

上位チームの盛り上がりなどつゆ知らず、ネットニュースを見ながら「あぁ、今年はこの人が引退するのか」なんて思っていると、年が明けて、春キャンプ。

オリックスファンの私にとって、秋なんてものは存在しないのだ。
たぶん、それは私以外のオリックスファンもきっとそうであろう。

ただ、今年は秋が始まった、そしてまだ秋は終わっていない。
なんとオリックス・バファローズは10月25日朝時点で、まさかのパリーグ2位なのだ。クライマックスシリーズへの進出はもうすでに確約済み。目下はリーグ優勝を巡って、千葉ロッテと日々手に汗握るような攻防を繰り広げている。

正直、今シーズンの最初まさかオリックスが首位争いをするだなんて、予想だにしていなかった。なぜなら、昨年オリックスはダントツの最下位、勝率はまさかのリーグ唯一の3割台だったからだ。

今や勝率は5割6分、スタジアムへを足を運べば、2回に1回以上は勝利の美酒を味わえるということだ。こんな素晴らしいことがあっていいものか、いやない。

遡ること7年前、2014年10月2日。この年は、ゲーム差0でソフトバンクに勝率がわずか2厘と届かず2位に甘んじた。7年前の秋はやはり短かった。


秋の日はつるべ落とし。いや、そんなこと知ったこっちゃない。
今年の秋は夕暮れはきっととにかく遅いのだ。
今年こそ、長い長い秋が来る。

実は本日10月25日、オリックスはシーズン最終戦を迎える。ここで勝てば、ロッテは残り4試合は3勝1負以上で乗り切らなければ優勝できない。
それができなければ、オリックスが25年ぶりのリーグ優勝を果たす。

思うに、お読みの方にオリックスファンはほとんどいないのではと。
ゆえに、今晩だけでいいので、オリックスファンになってもらえないでしょうか。
だって今年は、オリックスファンには久しぶりの秋なものでして。

ーーー

ぜひ応援お願い致します。

※画像引用
・日本プロ野球機構公式HP
・オリックス・バファローズ公式HP


この記事が参加している募集

#私のイチオシ

50,892件

いただいたサポート分、宿のお客様に缶コーヒーおごります!