マガジンのカバー画像

エッセイ

31
これまでのダメ人生について色々語っています。
運営しているクリエイター

2021年2月の記事一覧

コミュ障ぼっちはコロナ前と後で生活変わらないんだが

どうも。職場で2年ぶりにうんこをもらした私です。 このコラムは何かをあきらめきれないダメ…

10

他人からの評価に左右される人生になってないかい?

どうも。体育の時間に「好きな人とペアを組んで」と言われたら必ず残っていた私です。 このコ…

7

落ちこぼれちゃっていいじゃん

どうも。子供のころ「ああいう大人にはなりたくない」と思っていた大人になってしまった私です…

5

ニセHSPの大量発生について

どうも。挨拶をして無視されたら3日は引きずる私です。 最近、HSPという言葉がすっかり浸透し…

19

あの人は、私のせいで首を吊ったかもしれない

どうも。夜になると、ふともう二度と会わないであろう人を思い出すことが多い私です。 今日は…

5

生きるには、君の心を踏みにじるほかなかった。

自らそうしようと思って人の心を踏みにじった経験のある人って、一体どのくらいいるのだろう。…

34

夜中のコーヒーは、秘密基地の味がする

なにかと時間に追われがちな現代社会。自分の人生について腰を据えて考える機会って一体どのくらいあるでしょう。 あなたには最近、人生についてゆっくりと思いをはせた夜がありましたか? 別に人生について何かを考えることが偉いということではありません。というか、人生について考えない人生のほうがある意味では幸せでしょう。 それでも人は何かを考えてしまう。想像してしまう。そして無性に楽しくなったり、悲しくなったりする。 時には、この世から消えてしまいたいと思ってしまうことさえありま

どもりたくない私と欠けたい三日月。

2020年10月、吃音を持つ新人看護師が自殺したことに対し、労災が認められた。彼の死因は吃音を…

17

人生で一番おいしかったもの。それは「ひとつまみの塩」

あなたは、「これまでの人生で一番おいしかったもの」について尋ねられたら、なんと答えますか…

7