マガジンのカバー画像

🧹 季節の手仕事

6
運営しているクリエイター

#干し柿

干し柿2023|暖冬で波乱

干し柿2023|暖冬で波乱

年々想像を超えるほどの暖冬で、
渋柿の熟れがはやく、
湿度が50%以上の日も多かった。

自然のちからを借りながらする干し柿は
その影響をもろに受け、
柿がやわらかい状態が続いた。

毎日毎日
だいじょうぶかな?

この柿全てががカビて
食べられなくなったらどうしよう。

カラスは毎日柿の前を素通りして行くし、
いつかカラスに見つかって
全部食べられたらどうしよう。

悪い想像ばかりしていたが、そ

もっとみる
干し柿2023|柿、渾身のサプライズ。

干し柿2023|柿、渾身のサプライズ。

昼間は20度を超えるような暖かさ。
故に渋柿の早熟。

そこに干し柿シーズンの出張が重なり
我が家の干し柿は乾ききらず
やわらかでぶにょぶにょとした状態が続いている。

それでも試しに一口かじると
柿色のきらきらした宝石のような果肉が溢れ出して、どんな悲しみも包んで溶かしてくれるような甘さが、おいしくてやさしい。

でも朝起きるたび今年は失敗かもしれない。
去年の3倍以上、約170個の柿たちをどう

もっとみる
干し柿2022 | 暮らしの神事

干し柿2022 | 暮らしの神事

庭の渋柿が採らずに熟れて落ちて無駄になってしまうのはもったいないから、採って干して、干し柿にする。
自然が育ててくれた物を無駄にしないで、人が生きるために活かしきろうとする干し柿づくりが、わたしは好きだ。

今から25年以上前のこと。
父方の祖母は、福島の元農家で稲作をやめた後も安達太良山を観(のぞむ)よく風の通る田畑に自家用の野菜を植えていた。
そこで育った芋や白菜と一緒にダンボールの隅の方に新

もっとみる