マガジンのカバー画像

アグリカルチャー

33
八ヶ岳南麓の小さな庭でガーデニングと家庭菜園を楽しんでいます。八ヶ岳農業大学校に通ってからは、夢が大きくなり、もっと広いところで農的暮らしをしたいと今考えている最中です♪
運営しているクリエイター

2021年5月の記事一覧

“八ヶ岳ベジタブルライフ“=今年の合言葉は、ぎゅぎゅっと縛る!*トマトとじゃがいも編*

“八ヶ岳ベジタブルライフ“=今年の合言葉は、ぎゅぎゅっと縛る!*トマトとじゃがいも編*

相変わらずなんでも遅いスタートのホシコです。今年も美味しいトマトソースを作るため、イタリアントマトの定植に入る。

お写真ボケてて申し訳ございませんが・・・

まずは、慣れ親しんだ永田農法のやり方で、苗をバケツでじゃぶじゃぶ洗い、根っこをハサミで潔くチョキンと切る!
植え付ける畝の土は、農大のアグリカント先生に褒めて頂いた永田農法15年ものの自慢の土、植え付ける苗の土と購入した苗の根に付着した土の

もっとみる
ハナコさんの*Natural Garden*皐月

ハナコさんの*Natural Garden*皐月

モンタナの花が咲き、庭中にその芳しい香りが広がる
寒い冬が過ぎ去り、ホシノハナGardenは、美しい花々と可愛い鳥の赤ちゃんで賑わっています(*⌒∇⌒*)(*⌒∇⌒*)

桜の木の上では、Bee-byが機嫌良く、“バナナの歌”を歌ってる。

花を愛するハナコさんが手がけた*ホシノハナGarden*も二十年が経ち、本当に美しくなりました。ハナコさんの信条は、あくまでも自然なナチュラルガーデン♪無造作

もっとみる