見出し画像

私だけが取り残されて、時代は変わる…


また日にちが空いてしまいました。

そして月は変わり9月ですね。月日が流れるのは本当に早いです。。

2月いっぱいで仕事を辞め、未だに私の環境は変わりません。仕事は決まらず。このまま死ぬのかな。お金無いな。私の存在意義ってなんなんだろう…。。


昨日9月1日は8月31日と打って変わってとても涼しくて驚きました。9月に入った途端こんなに変わるものかと。日中はまだ蝉が鳴いていますが、夜には鈴虫の鳴き声が目の前の公園から鳴り響いています。

台風が2つほど迫ってきているようで、近県の方はお気を付けください。


新たな月になっても私は何も変わらないですが町の賑わいが少し変わりました。

私の住んでいる埼玉の所沢駅には大きな商業施設が増設され今日9月2日オープンしました。

私は約1か月前に引っ越してきたので、越してきたばかりの時は何処もかしくも『西武ライオンズ』で地元の人のライオンズ愛が強いんだなと驚きました。

オープンした『グランエミオ所沢II』ですが、何か無いともう外に出る気力もあまりなくなっている今、家を出る口実として少しぶらっと探索してきました。


駅に直結してるので、本当にたくさんの人がいたし、どうやら関東圏のニュース番組でチラッと取り上げられていたりしたそうです。有名なお店がたくさん入り、今まで以上によりお買い物が便利になりました。

画像2

東急ハンズ、ロクシタン、ラケル、ゴーゴーカレー、ミスド、おむすび権米衛、コメダ、ドトール、エッグシングス…

画像3

カフェ併設のTSUTAYAなんて初めて見ました。読書しながらお茶を楽しめるとか最後ですね♪

素敵な服や、美味しそうなお店が勢ぞろいで、収入が得られるようになったらお買いものできたら良いなと思いました。

画像4

画像5

画像6

因みにまだオープンしてませんでしたがライオンズバー?なるお店も開業する予定だそうで、店内がライオンズ一色でした。ここで中継見ながらご飯が食べられるそうです。


どの店も呼び込みしている従業員さんがとてもキラキラ輝いていて、より惨めになったのは此処だけの秘密でお願いします。



HSP気質な私に少しだけ救いの手を…。サーポートにより私に生きてる意味を頂けましたら幸いです。