マガジンのカバー画像

【NPO】

28
NPOに関する情報
運営しているクリエイター

#寄付

25/100団体のNPO向け壁打ち相談を行って見えてきたこと

25/100団体のNPO向け壁打ち相談を行って見えてきたこと

2月からこんな取り組みを始めています。

100団体を目標に、オンラインで壁打ち相談を行っているわけですが、この1カ月で25団体の方と壁打ち相談を行いました。
NPOの経営者や事務局長、現場の方から直接お話しをお伺いできるのは、とても勉強になる時間で、貴重な機会ですね。山田から情報提供するだけでなく、こちらも大事なインプットの場になっています。

さて、25団体のお話しをお聞きして、気づいたことを

もっとみる
「NPOはいらない」ではなく、NPOは必要です。

「NPOはいらない」ではなく、NPOは必要です。

ジャンルを選んで寄付するsolioの代表の今井です。ここ最近、SNSで「NPOはいらない」とよく見かけています。NPOの代表としても、solioで寄付を繋いできた身としても「残念。。。」と思うことが多いです。

そもそも、NPOとは何かをここでは論じませんが、自分が10年以上子どもたちの支援の現場を作ってきた経験から言うと、政府のセーフティネットが粗い、もしくは制度を用意していても広報も政府から個

もっとみる
義援金と支援金の違いを考える

義援金と支援金の違いを考える

義援金と支援金

寄付や募金の「中抜き」が批判の対象にされる事があります。

NPOを支援活動する意味、義援金との違い。
義援金は「被災者一人ひとりに分配されるお金」であるのに対し、
支援金(寄付や募金)は、あくまで「支援する活動に役立てられるお金」です。

お金を被災者に直接届けるのか、あるいは支援団体や支援活動などを通じて間接的に届ける(活用する)かの違いです。

【朝日新聞/GLOBE】20

もっとみる