見出し画像

HOPPIN’ GARAGEから、「おつかれ山ビール」商品化&販売決定!!

2018年10月に始まった『HOPPIN' GARAGE』。
「こんなビール、あったらいいな」という熱い想いを持った人が、つくりたいビールをサイト上で応募。HOPPIN' GARAGE事務局の審査の上で選ばれた人がサッポロビールのブリュワー(醸造責任者)と一緒に試作品を製造し商品化を目指すという、ビール好きにはたまらないプロジェクトです。これまで16種類の個性あふれる試作品が誕生し、4種類のビールが商品化されています。

しずるかっと

そしてこの度、5つ目の商品が発売となりました。それは、前田央輝(まえだひろあき)さんの「おつかれ山ビール」です。

前田さんは、登山アプリを手がけるYAMAPに所属している「お酒と自然と子どもをこよなく愛するフーテンのアウトドアガイド」。ヒゲ隊長のあだ名通り、立派な髭をたくわえ、ユーモア満載、笑顔がやさしい方です。

■山登りやアウトドアにぴったりなビール

画像1

「おつかれ山」って、どこかにある山?山のビールってどんなビール?と、疑問が次々わいてきます。さっそく前田さんに「おつかれ山ビール」のコンセプトについて聞いてみました。

「2018年に北アルプスの白馬岳の山小屋で飲んだビールが最高においしかったんですよ。目の前に雲海が広がった見事な夕焼けでした。シチュエーションが最高だったのもビールのおいしさを後押ししています。あのときの感動を再現したいと思いました。

僕が鹿児島出身でYAMAPが福岡にあるので、九州にゆかりがあるものを材料に使いたい。いろいろ考えて行きついたのが大分県のかぼすです。そして、山登りやアウトドアでは塩分を補給するので、それをヒントに塩味をちょっと加えてもらいました。

名前の『おつかれ山』はYAMAPのアプリに出てくる言葉なんです。そこからアイデアをとってビールの名前にしました。

デザインは、山の稜線をビールと泡の境目に見立てて、雲海が広がるグラデーションがビールに見えるようにしています。そして、登山道具で使うカラビナをビールのジョッキの持ち手に見立てています。」

醸造を担当したサッポロビールのブリュワー蛸井 潔さんに醸造や材料について聞いてみました。

画像2

画像10

「今回のビールは、『ホワイトベルグ』に近いベルジャンホワイトのスタイルをイメージしています。小麦麦芽をたっぷり使って、コリアンダーを入れています。オレンジピールの部分は大分産のかぼすにして爽やかさを出しました。隠し味は岩塩のアルペンザルツでほんのり塩味が爽やかさをより引き出します。やさしい飲み心地になるよう、アルコール度数は3%と低めにしています。」

体を動かした後やひと息ついた後に飲むビールは最高ですよね。爽やかさと軽やかさで、のども気持ちも潤って疲れも吹き飛んでしまいそうです。

■人生の山、仕事の山を乗り越えた後に「おつかれさん」

画像3

画像4

自分が企画したビールが商品として発売されることになって、前田さんはどんな気持ちだったでしょうか?

「発売を知ったのは春くらいですかね。そのときは、半信半疑じゃないけれど実感がなかったんですよ。今回、こうやって缶ビールとなって製品として出来上がってくると、去年(2019)のお披露目会のときよりも300%うれしいですね。感動しました! 今日、手元に来たときがめっちゃうれしかった。今が最高!」

と、顔がほころび声が弾んでいます。

「『おつかれ山ビール』をどんな人にどんなふうに飲んでもらいたいかというと、1つはアウトドアや登山の後に飲んでほしいですね。もう1つは人生には山がいっぱいあって、ややこしい仕事でひと山ついたとか、大変な現場で働いているいろんな方たちがひと山登って『おつかれさま』と声をかけたくなるシーンがありますよね。

実は今日、お昼過ぎからややこしい仕事のやりとりがあって、さっき電話でうまくいったと連絡がきたんです。まさに今、僕は"おつかれさん状態"なんですよ。なので、ビールが最高においしいし、進みます。」

画像5

「『おつかれ山ビール』を企画した昨年と比べると、いまはコロナ禍という状況があります。この状況で思ったことが2つあるんです。

コロナが落ち着いてきたら、アウトドアは今まで以上に普通の人たちにとって大切になると思うんです。今は3密を避けたり外出しないよう、みんなが気持ちも体も内に籠っていています。

でも、人はアウトドアや外に出るという気持ちを本来もっているんですよね。これから先は、どんどんアウトドアが見直されてくるんじゃないかなと思います。より一層、登山とかアウトドアが今まで以上にみんなにとって大事になっていくんじゃないかなと思います。

家とか飲み屋で出てくる発想は意外とネガティブだけれど、山とか海とか川での発想ってめっちゃポジティブ。どんな人間でもアウトドアだと、不思議とポジティブになるんです。物事を考えたりとかはアウトドアがいいと思う。そういうときに『おつかれ山ビール』を飲んでほしいですね。

そして、コロナで医療関係者とか山小屋の方などコロナによって負荷がかかっている職業の方が多い。特に医療従事者の方が大変だと思うんです。そういう方たちにこそ、『おつかれさん』という気持ちを贈りたいなあと思っています。」

■自分も仲間もねぎらう「Otsukare-San」を世界共通語に

画像6

「山を登るって登山だけじゃなく、人生においても登山に似たことが大なり小なりみんなにありますよね。小さい山だったら普段の仕事があるし、でかい山だったらエベレストみたいな高さがある。コロナなんてエベレストクラスのでかい山。最近は、みんなにとってさらに山が増えています。そういう山を越えたときに、『おつかれ山ビール』を飲んでほしいですね。『おつかれさん』ってふつう他人に言いますよね。でも、自分へのねぎらいとして飲みたいじゃないですか。

もっと壮大なテーマで言えば、自分に『おつかれさん』という部分と、一緒に山を乗り越えた仲間と『おつかれさん』とねぎらって飲んでほしいですね。さっきお話したひと山こえた仕事には仲間がいて、2人で乗り越えたんです。その仲間と『おつかれさん』したいですね。さらにもっと壮大テーマで言うと、コロナを乗り越えたみんなとですよね。地球の人類みんなと『おつかれさん』。

ねぎらう文化って素敵ですね。英語で『おつかれさん』っていう言葉はないみたいなんですよ。相手をねぎらう日本語の『おつかれさん』が世界共通語になったほうがいいですね。『おつかれ山ビール』と共に『Otsukare-San』が世界共通語になればいいですね。」

■2人いる!?缶デザインの中のヒゲ隊長を探せ

画像7

昨年のお披露目会のときは瓶にデザインされたラベルが貼ってありました。商品として缶になった『おつかれ山ビール』。デザインにはある秘密が隠されているようです。
「実は、ヒゲ隊長がこの缶デザインの中に2人いるんですよ。1つは屋久島の山をガイドした時の写真をシルエットにしてもらいました。お披露目会のときに写真を紹介したのですが、その写真を忠実にシルエットにしてもらっています。そして、もう1人いるんですよ。さて、どこでしょう。

……もう1人のホッピンおじさんは、眼鏡をしていないですよね。僕がホッピンおじさんに似ているので、デザインにいれてもらったんです。自分が缶のデザインになってうれしいし、ありがたいですね。」

■お世話になった人たちへ感謝の気持ちを贈りたい

画像8

前田さんご自身が、『おつかれ山ビール』をどんなふうに飲みたいかを聞いてみると、意外な言葉が返ってきました。

「今、48歳なのでもうすぐ50歳です。これまで本当にお世話になった人へのお礼として、また、自分の人生に影響を与えてくれた人に感謝の気持ちを込めて『おつかれ山ビール』を贈ろうと思っています。今までありがとうございましたと感謝したい。だから商品化したのはすごくいい機会なんです。年齢的にもタイミング的にも。

50年も生きていると山あり谷ありで、けっこうしんどい場面もあった。自分が一番きつかったときに支えてくれた人たちが、場面、場面でいるんですよ。普段はクールな奴でも、本当に困っている時にさりげなく優しくしてくれる人たちがいるんですよね。そういう人たちは数少ないんですけれど、いるんですよね。

僕のことを支えてくれた一番の人はおやじです。僕は一度もおやじに怒られたことがなくて、どんなときも受け入れてくれた。困ったときは手を差し伸べてくれた。僕のアウトドア人生はおやじに仕込まれています。おやじが生きていたら、おやじに贈りたかったですね。

おやじではなく誰に一番かと考えたら、娘です。娘がちょうど20歳になったんですよ。去年のお披露目会のときは19歳だった。20歳を超えてたら会場に呼びたかったですが、できなかった。でも、いまは20歳になったから贈れるんですよね。

ただ、送って飲んでもらうのはおもしろくない。今年の夏休みに一緒に山とか川へ行く予定をしているので、その時にこの『おつかれ山ビール』で乾杯して、おやじが僕に言ってくれたような背中を押すようなことを娘にしたいなとすごく感じています。」

画像11

「いま、ガイドの仕事ができないからYAMAP専属のYouTuberになっているんです。『ひげチャンネル』っていう番組なんです。バーチャルでぼくといっしょに山にいっているような感じです。ガイドをおもしろおかしく話しています。この番組で、夏に娘を連れた2人旅みたいなのをして、2人でキャンプしてビールを飲んだりする企画を考えています。」

自分のこともねぎらって、仲間のこともねぎらって、「おつかれ山ビール」を手に「おつかれさん」とカンパイしてみませんか?

◎「おつかれ山ビール」は2020年6月30日(火)からAmazon.comにて販売がスタート。
https://www.amazon.co.jp/dp/B089799Z7R

<参考>
◎ひげチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCA-mN_H-HUgcKeshknhdWRA