見出し画像

アイドルストーリー

去年の今頃は、キンプリの3人の脱退の日が近づいていることと、それに伴った番組出演によって、私の心が揺れに揺れ、動きまくっていた。

あの頃はまだ3人がどのような活動を今後していくのかなんてこともわからず、平野紫耀、岸優太、神宮寺勇太の3人のファンはもちろんのこと、海人担の私ですらどうなってしまうのか不安と寂しさでいっぱいだった。

5人それぞれが希望と不安を抱えながらも夢を持ち、自分たちを信じてやりたいことをやると決めて、覚悟を持って進みだした。

それでもね…。
あの時は、ジャニーズを辞めたらお仕事どうなるの?
テレビにはもう出れないの?
もうあの歌声もダンスも面白い姿もかっこいい姿も見れないの?
そんな風に思う人も多かったと思う。
3人のファンは不安だらけだったと思う。

私もそう思っていた。


ところがどっこい‼️


タッキーが設立した会社TOBEに3人が入り、Number_iとして活動すると、瞬く間に売れっ子となった。
いや、超売れっ子となった。

なんちゃらアンバサダーとかになって、モデルさんのお仕事をしてみたり。

曲を出せばガンガン売れる。
YouTubeは3日で1,000万回超える。
今では5,000万回?再生されちゃってるし。

海外のフェスにも出ちゃうわ、CMにもバンバン起用されちゃうわ。

色んな企業がこぞって彼らを起用したがる。
(辞めジャニを起用しなくなったり、ジャニーズの性加害問題で、簡単にジャニーズのタレントを切ったりする手のひら返しも問題だと私個人的には思っているし、色々思うところも言いたいこともあるのだけど…今は黙っていよう…)


紫耀くんは、ほとんどお酒飲めないのに、アルコールのCM2個やったりしてるし。
(海人くんも廉くんもお酒好きなのよ。アルコール会社さん、よろしく〜💕)

3人で『たっぷり♪たっぷり♪たっぷり♪』楽しそうにしてるし。
私はこのCMが流れた時、鏡を見ながら化粧していたので、テレビを見てなかった。
なのに『たっぷり‼️たっぷり‼️たっぷり‼️』の声に、Number_iとは知らずに、反応した自分がいた。
「ハッ!」って感じで顔上げてテレビ見たらNumber_i。
自分でもびっくりしたほどの反応。
私の耳は完全にキンプリ耳になっているんだろう…。

あぁ、言われてみればそうね。
TO BE全員でライブをして、みんなで歌った歌
『Be on Your side』(Number_i作詞)を聞いた時も3人の歌声がやけに私の心にブッ刺さった。
めちゃくちゃ落ち着いた。
神宮寺くんの歌い出しはグッと心を持っていかれたし、岸くんの綺麗な歌声にこれまた心を奪われ、ダブルユウタ(岸くんと神宮寺くん)のハモリなんて、鳥肌もの。
そして紫耀くんが歌った時の『絶対的センター』的な存在感。
あぁ、やっぱり、この3人すげぇよ…って思った。


(この動画を視聴することで令和6年能登半島地震被災地の方々への支援につながります)

彼らのCMが流れれば、話題にもなるし、その品物がガンガン売れまくるから経済効果抜群だ。

インスタに載せた場所は瞬く間に巡礼巡りが始まり、ファンがその場所へ訪れる。

紫耀くんがインスタライブでルイボスティーを飲んでいればそれらを買い求める女性が増える。
令和のみのもんたか!
(昔みのもんたがお昼の番組でココアがいいと言えば店からココアがなくなる現象があった)



3人のメンカラに似たグラスがビアボールに付くとなれば、お店から直ちになくなる。
しまいには、それらはNumber_iの関連グッズではございませんと、訂正の案内まで出る始末。
それでも3人が持ってたグラスは欲しくなるよねぇ。


テレビ番組にも歌番組にだって呼ばれてるし。
そこでもみんなに笑顔としあわせ振り撒いてるし。
めっちゃ大忙しじゃん。

なんなの⁉️
Number_iの勢い‼️

凄すぎない⁉️

昨日のMステでの新曲も凄かったし。
歌もダンスもめちゃくちゃ凄かった。


辞めジャニは仕事がなくなる、テレビ番組に呼ばれなくなる、歌番組には出られなくなるなんていうルールは、もはや都市伝説となったのか⁉️
平成までということか⁉️
時代は、令和。
風の時代ってやつだからなのか?

いやいや、3人が時代を変えてしまったのかもしれない。


ホント凄い人たちだよ。

だけど、3人がわちゃわちゃしてる姿を見ると、「なんでここに海人くんがいないんだろう?」「あぁ、ここに廉くんがいたらこうツッコミ入れたんだろうな…」なんていう寂しい気持ちもどうしても湧いてきちゃう部分もあったりして…。

けどね、だからといって、また5人(6人)に戻って欲しいとか、辞めないで欲しかったとか、2人も辞めて、TOBEに行けばいいのに、とか、そういうことではないの。

残ってくれた廉くん、海人くんの2人には感謝してるし、2人がこれから思い描く夢の形もそれぞれあるんだろうから、そこに全力で進んで欲しいと思ってる。

いつかその先に、私が思いつかないほどの世界を5人が見せてくれる気もするし。

それらを楽しみに、今はそれぞれを応援していく。
ただそれだけ。

辞めた理由も残る理由もやりたいことも今までの思いもみんなそれぞれで、どれが正しくてどれが間違ってるとか、いいとか悪いとかじゃないわけで…。

キンプリにどっぷりハマり、そこからキンプリ同世代の子たちをチラホラ見るようになったら、みんないい子、みんな頑張ってる子たちっていうのがわかってきて、こりゃ、人気があって色んなたくさんの人たちに愛されるはずだわって思うようになってきた。


何度も書いているけれど、そもそも私はここまでどっぷりハマっていなくても比較的ジャニーズは好きだった。

見ていて楽しくなるし、人を楽しませよう、喜ばせようとする気持ち、ああいうエンタメ性のある感じが好きなのだ。

アイドルというのは、決して華やかで楽な職業ではない。

そこには数知れずそれぞれの苦悩と困難があり、挫折を味わいながら努力してきた子たちが多く存在する。

ジャニーズに入り、ダンスの練習などをして、先輩のステージのバックに出させてもらったり、ジュニアとしてテレビやライブなどに出演したり、舞台に出たり、テレビにも出たり。

先輩の背中を見ながらいつか自分もあの位置に立ちたい、スポットライトを浴びたいと憧れを抱き、夢を持ち、夢を実現させようと努力する。

その中で、仲間が出来たり、ライバルが出来たり、互いに切磋琢磨しながら成長し、そして、自分を売り出していく。

それは、決して楽な道ではなく、キラキラだけの世界ではない。

あのスポットライトを浴びることが出来るのは、ほんの一握りなのだ。


ジュニア同士でグループが作られて、一緒に活動することもあるし、メンバーが入れ替えすることもある。


同じくらいに入所した仲間たちが活躍の場を広げていったり、自分以外の人、メンバーが売れていったり。

逆に、自分が売れ出していくことにも苦悩も葛藤があったりもするんじゃないかと思われる。

今まで一緒に仲良くレッスンしていたり、プライベートで遊んでいたのに、それらの時間が取れなくなり、連絡が途絶えていくこともあるんだろうと思う。

自分だけが売れればいいというわけでもないだろうから、そこら辺の心のあり方、自分の心の折り合いの付け方も色々あるんじゃないかな?って、勝手に思ったりしている。
(だから、廉くんは、仲のいい正門くんがAぇgroup!としてデビューしたことをめちゃくちゃ心から喜んでるし)
(海人くんもTravisJapanが海外進出した時泣いて喜んだというし)

色んな出会いと別れを繰り返しながら痛みも苦しみも辛さも喜びも味わいながら成長してるよね。

長くグループとしてやっているからといって、そのままそのメンバーでデビューということもなく、自分だけ外されて他のメンバーがデビューしてしまうこともあったりとか。

前回は舞台に呼ばれたのに、次からは呼ばれなくなったり、逆もまたあったり。

そんな過酷な状況というのも数多くあるらしい。

仲良くしてた子が売れて一緒に活動出来なくなった時には苦しくなったり、悲しくなったり、悔しくもなるだろう。

あいつにあって、俺にないものはなんだ?
俺はこれ以上何を頑張ればいいんだ?
自分の持ち味ってなんだろう?
自分の個性ってなんだろう?
自分の強みはなんだろう?
俺の存在価値ってなんなんだ?
そもそも自分にはこの世界が合ってないんじゃないか?

そんな葛藤とも戦い、自分を見つけたり、見失ったり…。

嫉妬心や妬み嫉みが強くなってしまう子、諦めて違う道を進む子と様々いると思う。

その中で悔しさをバネにする子、腐らず頑張る子、自分の見せ方を模索し続ける子は本当に凄いと思う。

顔がいいだけでもダメ。
歌が上手いだけでもダメ。
ダンスが上手いだけでもダメ。

諦めなければ夢を掴める世界とも違う。

本当に日々葛藤だと思う。

そんな中生き抜いた人たち。

これを

『尊い』

と言わずなんというのか…。

アイドル、推しの存在というのは、尊い

こんなにも大変な日々を過ごしてきて、それらを微塵も感じさせず、笑顔でキラキラと笑顔としあわせを与え続けてくれる存在。

だから、見ているだけで笑顔になるし、しあわせになれるし、元気をもらえるし、明日もまた頑張ろって、活力をもらえる。



人によって推しは違う。
推し方というのも違う。
アイドルの見え方も違う。

それぞれのアイドル(アーティスト)に心を救ってもらい、支えられている人もたくさんいると思う。

みんながみんな愛おしいと思う私なのです。


タイトルの『アイドルストーリー』は、true_tree_さんからまんまパクリました…😅

アイドルのかっこいいところ、胸熱なところ見たら語りたくなっちゃうよねぇ。
わかるわぁ。


きっともっと語りたい気持ちがあったと思う。
めちゃくちゃオタク気質ありで、ガンガン書きたかったのをこれでも抑えたんじゃないか?と私は勝手に思っている。

この記事の中に出てくる『それスノ(それSnowManにやらせてください)』は、まだTVerで見れるはず。
2時間スペシャルだけど、後半のラウールとキッズダンサーほなつちゃん姉妹のところだけでも見てほしい。

見応えありまくり‼️

ラウールが挑戦しているVTRを見ながらそれを他のメンバーたちがコメントしてるのもいい子だなぁと思える。

向井の好感度も私の中で爆上がり😆

向井くんもね、昔、紫耀くんやなにわ男子の西畑大吾くんたちと関西で活躍してて、キンプリにもなれず、なにわ男子にもなれずに悩んだこともあったとか。
そのあと、SnowManに加わり、そこでも様々な苦労と苦悩があった過去があるらしい。

目黒蓮くんも順風満帆なアイドル人生ではなく、滝沢歌舞伎に急に呼ばれなくなってしまったり、スタッフに「目黒いらねー」って陰口を言われた過去があったらしい。
それでも急遽ジュニアの子が本番前日にケガをしたことで代役やってほしいと、タッキーに前の日言われて、一夜漬けで全て覚えて本番を迎えて、代役をこなし、その次からまた滝沢歌舞伎に呼ばれるようになったとか。
そんなピンチもチャンスも与えられてきためめ(目黒蓮)
彼もまた後からSnowManに加入し、元からいたファンに悪口を言われたこともあったらしいけど、今はそれらを糧に頑張って活躍している。

おっと。SnowManについて熱く語ってしまった…。

みんないい子。
みんなそれぞれがもがき苦しみがあった中頑張ってきた。
ってことで、みんなを応援したい気持ちでいっぱいの私。

では、大事なお知らせを。

本日の『ミュージックフェア』には、

King & Princeが出ますよ〜📣

後姿もかっこいい😍
前からは当然かっこいい😍

今回披露してくれる歌は

🎵halfmoon
🎵koi-wazurai

私の好きな『moooove!!』は歌わないみたい…。
残念…。

『halfmoon』は、海人くんの低い声での歌に痺れる😍
低い声もいいのよねぇ🥰


20日(月)19時からのCD TVライブライブにキンプリが参加するので、そこでまた『moooove!!』を披露してくれるんじゃないかな?って思ってる。

前回出演したCD TVライブライブは、まだTVerに上がっていますよ。
ダンス、キレッキレ‼️
ホントめちゃくちゃかっこいい楽曲とダンス‼️
TVerに上がっているCD TVライブライブは、3個あります。

そのうちの『part3』を選んでください。
で、17分過ぎくらいにキンプリが『moooove』を歌って踊っておりますので。
観ていない方はぜひ‼️

CD TVって、キンプリをめっちゃカッコよく撮ってくれるから好き😍
カメラワークがいいのよねぇ。
もともとかっこいいけど、それを最大限に映して提供してくれるところがありがたい。

廉くんは、元々の緩やかでチルイダンスに磨きがかかり、それに加えて、キレも入りめっちゃ上手くなってるし。
何やってもそつなくこなすぜ、永瀬廉。

海人くんは、ますます顔でダンスしちゃってるし。
帽子で表情が見えなくなっても表情をコロコロ変えながら踊ってる感じが伝わってくる。
身体の動きと表情に注目。
ダンス上手いだろって思わせることなく、全身で音を取り、全身でダンスを楽しんでいる海人くん。
本当に楽しそうに踊る海人くんが愛おしい🥰

来週は、King & Princeと打ち上げ花火もあるし(私行かないけど)。
23日は、6周年を迎える。
そして、その日が新曲の発売日もあるので、大忙し。
あ、24日(金)のMステにも出演するしね。
嬉しい忙しさ。

来週は、ダンナに早めに寝てもらえるように、ビアボールを買って濃いめに作って飲ませるか…⁉️

まずは今日の夜6時までに寝てもらわなくては…。

ってか、今ダンナは買い物に行ってるから天ぷらにする食材を買ってこないことを祈るのみ…。


本日2個目の投稿。
オタク記事を長々とすみません💦

最後まで読んでいただきありがとうございます💖

しあわせをありがとうございます😊
うちなる平和を💕
シュカポン🐼

この記事が参加している募集

#沼落ちnote

7,202件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?