見出し画像

皮むいて皮むいて…

先日、noteでお世話になっているたねさんからリーディングをしていただいた。


たねさんから受けるリーディングはこれで3回目だ。

1回目は、過去世のリーディング。

2回目は、フォローアップリーディング。
この時のタイミングは、まさに絶妙だった。
たねさんに泣きつきたい状況の時に、たねさんがドンピシャで募集してくれたものだから、これは私のためだ‼️と思うほどだった。

2回目を受けた時に、職場復帰する前に、もう1度リーディングしましょうとおっしゃっていただき、今回もお願いした。

けれど、私は今回受けるにあたり、なんだかふわっふわしていて、どう受けたらいいんだろう…という思いもあった。

2回目ほどの「今だ‼️」という感じがなかったのだ。

悩みがなくなったわけではないけど、すっごく悩んでいるわけでもないし、かといって、全てがいい方向に動いていて、ガンガン行けてるぜ〜というほどでもない。

つまり「こんなことで今悩んでるんですよ」とも言えず「今はこんなことをしていて、絶好調です!」とも言えない状況だった。

全体的にふわっふわな感じだった。

こちらからお願いしたにも関わらず、始まる直前まで何を話したらいいんだろう、どんなこと言えばいいんだろう…そんなことを考えていた。

リモートでのご対面。
2回目に引き続き、今回も失礼ではあるものの私はすっぴんでご対面させていただいた。

始まってすぐ、たねさんから骨折の状況などを聞かれ、色々話すうちに、私の中の「何をどう話そう」という不安は自然と消えていた。

あの自然な流れの会話術…。
プロやわ。

こちらに緊張感を与えず、警戒心も持たせず、ハラハラハラと、話をさせてくれる。


「いいよいいよ」
「綺麗だよ」
「いいねぇ。じゃあ、もう1個シャツのボタン外してみようか」
「スカートの丈少しめくってみようか」
「それも脱いじゃおっか」

たねさんがカメラマンだったら、私はいつの間にか1枚1枚服を脱いでいると思う。
そして、いつの間にか全裸になっているだろう。気持ちよく、1枚1枚脱ぎ捨てていく。
そのくらい自然に私の服を脱がせていく。


今回、今までの中で1番エネルギーがいいとおっしゃっていただいた。

あ‼️やっぱり⁉️と思った私。

以前と何が違うのか?と言ったらわからない。
何かをしたから、エネルギーが良くなったという理由は見当たらない。

骨折して、内観をしていたものの、ものすごい気づきがあったわけでも、悟りを開いたわけでもない。

ここ‼️っていうバチコン事例が見当たらない。

だけど、どこか私の中でふわっふわしてる感覚はあった。
前とはちょっとどこか違う感覚。


だから、いいエネルギーと言っていただけたのは純粋に嬉しかった。

カードについても今までとはちょっと違う、いい感じのカードが出て、素直に嬉しかった。

たねさんから、私の『笑い合えた』という記事について話が出た時、涙がポロポロ出てきた。


この記事、自分で読み返してもなんでこんな大したことない記事をアップしたんだろう…と思ったりもする。

ホント些細なことで一緒に笑ったあの一瞬。
あの一瞬が、私には凄くしあわせなことだった。

今でも思い出すと涙が出てくるくらい。

たまたまその日はダンナの機嫌が良かったというだけの話だったかもしれない一瞬の話。
だけど、その時の私は自然に笑えて、笑い合えたというのが凄く大きかった。
あんな風にまた笑い合えるなんて思ってもいなかったし、それを自分が望んでいたんだってことに気づけた。

そこをたねさんに拾っていただき、わかってもらえたことも嬉しかった。

そして、そこからも色々紐解いてくれるたねさん。

「いいよいいよ。もっと脚開いて」
と言われているようだ。
どんどん大胆になる私。
もう恥ずかしさもなくなってくる。


私と会話をしながら、たねさんはタイミングを見てカードを引いてそこからも色々話してくださった。

そのカードからの意味、私がこれから進む道、今やるべきこととスモールゴール。

それらをわかりやすく教えてくださった。


本当に本当に凄かった。

脱いで良かったと思えた。
新しい自分に出会えた気分だ。

「のび太さんのエッチ‼️」
と言わせないテクニック‼️
凄すぎるたねさん‼️

いやいや。
本当に私に付いていた皮を1枚1枚丁寧に剥がしてくれた、そんな感覚。

今までは、この余分な皮を剥がすことをせずに色々ペタペタ貼りすぎてた。
私、計算式も間違えていたから、色々こじれてもいた。
まずは剥がさなきゃでしょ。
そうやって剥がしてくれた。

汚れを取らずにメッキつけるから、すぐにメッキ剥がれちゃったんだな。

ちゃんと汚れを落として、サビを剥がして、ヤスリで綺麗にしてから、メッキ処理をする。

いや、今度はメッキじゃない。
自分の色を出す。
そんな作業が出来そう。

そんな風に思えた。


リーディングのカードについては、詳しくは書きませんが、出るカード出るカードがいい感じだった。

一筋の光があって、安心してこのまま進んでいいんだって思えた。

3歩進んで2歩下がることもあるだろうけど、大丈夫って。
たまに今までの癖でこっちに戻っちゃうこともあるかもしれないけど、大丈夫だよって。

そそそ。
そういうのって、ホント安心する。

いい感じ〜に進んでいてもどうしても今までの癖が出て、アッチャーってなっちゃうことってある。
だけど、それを想定内に話してくれただけで、アッチャーってなってしまった時に「あぁ、これは今までの癖だ。そうだ。そうだ。仕方ない」と冷静に思える。
わかっていれば、必要以上に落ち込んだり自分を責めたりしなくなる。

さらに、たねさんからは、こういうことが今後あるかもしれないから、このことを想定して、今、対策を考えておこうねって、わかりやすいアドバイスもいただいた。
想定しておくって大事。

ふむふむ。

そんなことを思いつつ眠りについた次の日の朝、早速お試しが来た。

おおお‼️まだ想定してなかったよ。
安心して寝てしまった❗️
まだ対策考えてなかったよ〜‼️の状態になった。

久々にそんなお試しがきたし、急だったから、ビクッとなったけど、すぐに冷静になれた。

相手を責めたり、自分の感情に振り回されなかった。
そうかそうか。
これかぁ。
こう言われた時に、私は今までどう感じて、どう返していたのか。
で、これからはどう返したら、自分が気持ちよくいられるのか。
これを考えておくのかぁと、思えた。

ボーッとしてないで、ちゃんと考えろよというサインだったんだ。

ありがたい。

たねさんからリーディングしていただき、『直感』を大切にというのが今回キーワードだった。

その直感に従って、Netflixで「バイバイ、ママ』という韓国ドラマを見始めた私。

韓国ドラマはハマると抜け出すのが大変そうなので、極力見ないようにしてきた。
だけど、これ観た方がいいかも。
観たいと思ってしまった。
直感的に。
全16話くらいある中でまだ6話だけど、なかなか面白い。
感動するし、笑えるし、考えさせられる。
生きること、死ぬこと、家族のこと、友だちのこと、色々考えさせられる。

全話観たら、直感に従って良かったって思えるかな?

こんな小さな小さなスモール実験もしている私です。

楽しく、ひとつひとつ、知恵を使って光に向かって前に進んでいきたいと思います。

今私、自分の熱をちゃんと感じている感じです。
体温計を見て、熱があるないを知るんじゃなくて、身体が熱いから熱があるというのを感じている感じです。


たねさんのリーディングは、ほんっっっっとに、本当に凄いです‼️

みなさんもぜひ、たねさんに脱がされてみてほしい。
めっちゃ気持ちいいから。
新しい自分に出会えるから。
いや、本来の自分に出会えるから。

ぜひともみなさん、ヌード写真集を出して欲しいです‼️


あ、たねさんはカメラマンさんではないです。
座右の銘に「とりあえずビール」を掲げ、「すべてはあなたと私の「うまい!」のために♡」をモットーに生きていらっしゃる書きのたね様なのです。

ん?よくわからない説明だと?
ならば、たねさんのnoteをぜひともご覧いただきたい。

迷わず読めよ。
読めばわかるさ。

イチ、ニー、サン、ダーッ👊


最後までお読みいただきありがとうございます😊

不思議な感覚を感じられるしあわせ💖

しあわせをありがとうございます💖
うちなる平和を💕
シュカポン🐼



この記事が参加している募集

#私のイチオシ

50,853件

#今こんな気分

75,373件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?