見出し画像

引き続き noteで文化祭を楽しんでください💖

こんばんは。

秋もすっかり深まってきましたね。

本日私は、温泉に行き心身共に温まってきました。
温泉にピッタリの季節ですね。

秋といえば温泉もいいけど、文化祭もいいよね。

ただいま、共同企画として『noteで文化祭』開催中であります。

おかげさまで続々と参加者も増え、盛り上がってきています。
参加してくださっている方が楽しんでくださっているので、とても嬉しく思っています💖

まだnoteで文化祭を知らない方、参加しようか迷っている方にお知らせします。
知ってる方にもお知らせします。
みなさんに再度お知らせします。

noteで文化祭とは…
①ステージコーナー 担当やふー

②お化け屋敷コーナー 担当リコ

③ 展示コーナー 担当ららみぃたん

④ 屋台コーナー 担当ららみぃたん

⑤ ゲームコーナー 担当なちこ

⑥ 文化祭思い出コーナー 担当みらい

があり、各担当者が記事を募集しています。


でね、でね。
言いたいのはここから‼️

この文化祭、スタンプラリーというのもやってるんですよ‼️



これ見てみて。

この画像の中に何か文字が書かれてますよね?
それを6コーナーから集めて言葉にします。
そして、ご自身の記事の中に

『スタンプラリー ○○○○○○』
と書いていただけたらOK🙆‍♀️

ぜひぜひ書いて応募してみてくださいね。

ただし、スタンプラリーのみの応募は受け付けていませんので、文化祭にまつわる記事を書いていただきますようよろしくお願いします🥰

それと‼️もう一つ‼️

MIKIさんからプレゼントもあります。
どんなプレゼントでしょうか?🤭
とても縁起の良いものですよ💖
応募方法など確認してみてくださいね。


実際の文化祭でいい思い出がない人もめちゃくちゃ忙しかった人も楽しかった人も当日大会で出られなかった人もnoteの世界では楽しんじゃいましょう💖


応募してくださった方々の記事は、とっても面白いものばかり‼️
タメになるし、凄いなぁと感心しちゃいます☺️

マガジンに収録してますので、お立ち寄りくださいませませ🥰


寒くなって体調を崩しやすくなってきてますが、どうかみなさまご自愛ください。

そして、世界情勢も悪化していますが、どうか1人ひとりの心が穏やかでうちなる平和を持って過ごせますように。


最後までお読みいただきありがとうございます😊

幸せをありがとうございます💖
うちなる平和を💕
シュカポン🐼

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?