見出し画像

女の友情だけ?性別無関係と思う

女の友情はハムより薄いという
本来、性別で友情の厚みは変わらない

女性は結婚すると専業主婦になるという時代を経て
共働きが一般的になった時代
人生設計も婚姻抜きになってきた

昔より、女性が外での行動範囲が広がると
人間関係は変化しながら
女性も男性同様、友情を築く

ただ、女の友情が薄いと言われるのは
男性より優先するものが増えるからだと思う

性差は無関係で
恋愛を優先する人がいて、簡単に裏切る人もいる
人間だから比較し嫉妬もあり
同性が馴染めず、異性に友情を求めるのも同じ

異性が絡むとあっという間に破綻するのもあり
男性が美人を取り合うように
女性もイケメンを取り合い
友情より恋愛を優先していく

むしろ
友達と思ってない同性からの酷い行為が目につく
女の敵は女かよ、というほど

実際の世の中は
わたしにネットと比較するだけのサンプルはなく
ただ
わたしは友達に恵まれた事実だけある

明日は友達の誕生日
春のときめきと共に誕生してくれ、ありがとう

スイセンが群れをなして咲く
わたし達は白や黄色の個性があれ
互いの尊厳や気質を尊重しながら
今日もそれらを無自覚におしゃべりする

小さなコミュニティを大切にする

平和って
世界情勢を憂うから、優しいのではなく
彼女のように、身近な人々を慮ることから始まる
彼女の鋭い観察力と分析力は
他者を素早く理解し、驚くほど心を救う

優しいって、彼女のような人だといつも感じる
友情は性別に無関係で構築される