見出し画像

お利口がいると疲れますよね

今朝は、正義を考えてみた
下書きじゃなく、明け方に

「正義ってなんだろう」
わざわざ考えないと、無関心になる自分がいて
世論が炎上していることも知らなかったり
見ないふりをしなくても、見てないことがある

なんか
自分の正義を貫くには、努力しなきゃね
不幸と火の粉は、努力しなくても
自動的に飛んでくる

不器用なりに、誠実さで他人との関係を築き
見よう見まねで、丁寧に積み重ねて
知恵がないけど、幸せを手に入れていきたい
目標と理想は持っていたいのよ

テキトーに済ませることやお茶を濁す程度で
手先を動かし、誤魔化してなんとかなるほど
人間関係は甘っちょろくないし、人生は短くない

この程度で手に入るものは
やっぱり、ちゃちで脆かったりする

自分なりに一生懸命やるしかない
そんなことは分かっていて
和解する時間より、他人から離れる選択など
賢い相手には通じて、波風は立たない

最小限の欲でやっているつもりだけど

相手の思い込み、勘違い、我儘、短慮、物忘れ
悪魔だとか、徒党だとか、見えない者が見える人
正面から否定すると激昂し
やんわりと遠回しに伝えても激昂する

一時の感情によって野蛮な振る舞いは
それによって何も解決しない

わたしは非常に疲れて、倦怠感が増す
様子を見ている第三者も嫌な気分になる

こういった疲労も、わたしが無関心や
はぐれメンタルになる理由よ
ああ、潔く他責にしますよ
タガが外れた動物はいますもの

お利口がいると疲れますよね
他人の気持ちを考えずに見えるものは、なに?
希望的観測は、あくまでも自身の願望と投影

個別に様々な意味を考えるより
まずは前を向いて歩こうか
きっと何か思うことがあるんじゃないのか
今は、そう考えている