見出し画像

人に死ねって言っているんですよね

このページは『ももまろのnote』ですので
わたしの思いを書く

わたしは、他人とズレているらしい
何を誰を基準にか、データなどない

わたしのnoteは、自分の考えを世間の常識
これが一般論だとして発表していない
あくまでも、わたし個人の主観として発言している

わたしがズレていると言われた経緯から
人と話すときは喋らないように気を遣い
結果、聞き役に徹する場面が多々ある

わたしがズレていると、急に起こり出す人がいた

以降、些細なことでも何が正解なのか考えすぎ
自分の気持ちが分からなくなった
他人の気持ちは、もっと分からない

「ごめんね」こちらから謝っても

「何で怒ってるか分からないのに謝らないでよ!」
「申し訳ない、分からないから教えてほしい」
「自分のこと振り返って考えて」

本当に分からない
何で怒ってるのか教えてほしい

「アレで怒ってるの?」
「違う!何にも分かってない!」言われてしまう
何が正解か、サッパリ分からない

「教えて」と言っているのに「自分で考えろ」って

威圧的な態度で攻めてくる人へ
呼吸ができなくなる程、胸が苦しい
だから極論、人に死ねって言っているんですよね

他人をズレているだの、天然だの
見下し発言の方が逆に無礼で
他人に面と向かって
上から言える感覚は、日本人の標準なんですか
そりゃ、わたしとズレて当然でしょう

発達障害を疑い、再度、今の主治医にも相談した
主治医は、わたしを発達障害じゃないと言う
これ以上、精神病が長引くと、わたしがしんどい

負のループは悪い方にしか転がらない
萎縮する→落ち込む→周囲が離れていく
→頑張ってるのに四面楚歌

普通って、なんですかね