見出し画像

11月のnoteまとめ

とうとう、11月も終わりですね。

先月に、noteを始めて一周年を迎えた私には、

11月は、新たな一年の始まりでした。

門出にふさわしく、
楽しく充実した1ヶ月でしたよ。


🔶9月から始めましたCanva。

毎日noteのヘッダーを作るぞと決めました。
最初はとっても時間がかかってましたが、
気づいたら、毎日作れるようになりました。

おまけに、先月

Canva公式さんの「おうちでハロウィンコンテスト」に
画像を作って応募したら、
おうちでハロウィン賞をいただきました。

作るのもすごく楽しかったので嬉しいです。

3つのうちどれが受賞したのかはわかりませんが。

Canva Proが3ヶ月無料で使えます。


画像1

画像2

画像3


賞といえば、

人生で賞と名のつくものを
もらった記憶がないんですけど。
1ヶ月に2つももらっちゃいました。


🔶11月8日俳句幼稚園に入園しました。

今は、俳句の投稿と記事の投稿の
両輪で続けてます。

どっちかしかできない時も
どっちもできない時もありますが、
ゆるゆると続けていきます。


🔶石川ゆきさんの「書く習慣」の1ヶ月チャレンジ。
30個のお題でエッセイを書きます。

10月から始めて、毎日はできないけど、
残りはあと少し。
何とか完走したいです。



🔶10月から、秋の読書感想文の課題本を毎週読み、
感想文を書きました。


🔶2021年の振り返り。
こちらも10月から始めました。

月ごとにnoteで振り返っています。
書いた文章は自分の軌跡。

いつもはただただ、
過ぎていくだけの一年だけど、
今年はnote記事を元に振り返り、
様々な発見をしています。
過去の自分に励まされることもあります。




🔶今月最も読まれた記事です。

私が過去に出会い、
人間関係の悩みが吹き飛んだ言葉を紹介してます。

気が楽になりますよ。


さて、いよいよ明日から12月ですね。

2021年最後の月を
悔いのないように過ごしたいですね。


画像4


#日記 #エッセイ #毎日note  #毎日投稿 #習慣
#生活 #暮らし #人生 #学び







この記事が参加している募集

#振り返りnote

85,138件

サポートいただきました温かいお心は、他のnoterさんにも繋げていきます。有料記事を買ったり、サポートしたり、みんなで頑張っていきたいです。