見出し画像

監修・解説…寺門和夫『美しい顕微鏡写真』

 肉眼では見えない小さな小さな世界の面白さを教えてくれる本。

 「わぁ、まるでクリスタルのアートみたい!」とウットリしたら尿素と塩素酸バリウムの写真だったり。

 「これってミギー!?」とワクワクしたら住血吸虫の写真だったり。

 ページを捲るたびに驚かされます。

 わたしが特に美しいと思ったのは雪の結晶。

 神々しいばかりに輝いていて、無神論者のわたしでさえ神の存在を信じたくなるほど!

 また、わたしは水疱瘡にかかったことがあるので、水痘・帯状疱疹ウイルスの写真を見て、「これがわたしの体の中に今も潜伏しているのか…」とゾッとしました。

 目では確認出来なくても、ひっそりと潜んでいて、体が弱ったら途端に牙を剥く…。

 恐ろしいヤツです!

この記事が参加している募集

#読書感想文

188,357件

いつもスキ・フォロー・コメント・サポートをありがとうございます😄 とても嬉しくて、記事投稿の励みになっています✨ 皆さまから頂いた貴重なサポートは、本の購入費用に充てさせていただいています📖