見出し画像

臨月〜夫婦喧嘩・睡眠・散歩・音〜



夫婦喧嘩
 昨日の夜も夫と何気ない事で喧嘩。二人とも余裕がないと喧嘩スイッチが入りグダグダと喧嘩してしまう。喧嘩しても結局夫はご飯を作ってくれた。
 ご飯が出来あがるころには仲直りして、何故か私は号泣して、その後も一緒に散歩しながら号泣。終いには、「さっき喧嘩して凄く嫌だった。もう喧嘩したくない。」とまで言っていた。二人でいる時ならいくら喧嘩してお互い傷つけても良いが、子供の前では喧嘩したくない、子供に悪いと思ったら何だか泣けて来た。夫にムカついても子供の事を考えて怒らないように頑張ろう。

睡眠
 今日はよく眠れた。昨日22時には寝て、今日は5時半に起きたが、その間一度だけ水分補給で起きて、トイレには起きなかった。室内環境は気温26度の風速2。
 夕方雨だったからそこまで暑くならなかったからだろうか。それとも夫が部屋を綺麗にしてくれていたからだろうか。それとも昨夜泣いて感情を吐き出したからだろうか、朝晩散歩に行ったからだろうか。原因はよくわからない。

散歩
 5時半に目が覚めたので1時間程散歩した。朝の空気は本当に気持ちが良い。後は蝉の鳴き声を聞いていると自然を感じるせいか精神が安定する。コンビニでサンドイッチを買って食べながら歩いた。久しぶりに食べるサンドイッチは美味しい。今朝は5000歩歩いた。臨月の今、3000歩くらいまでは平気だが、それ以上になると足が重たくなる。

音について
今の家の戸建の窓を閉めて外部の音を遮断して、テレビやその他の家電の音しか聞こえない環境は、とても息苦しい。牢屋に閉じ込められたような気分になる。窓を開けて自然の音を聞くのは大切だ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?