マガジンのカバー画像

真相追求ネタ

61
「陰謀論/定説/常識の検証シリーズ」のレベルまではいかないものの、真実を探究するネタ。
運営しているクリエイター

2024年5月の記事一覧

「真の歴史教科書のネタシリーズ3」 〜聖書を批判的に検証する

「真の歴史教科書のネタシリーズ3」 〜聖書を批判的に検証する

 私の人生に少なくない影響を与えて来たキリスト教の正体については、子どもの頃からずっと気になっていた。

「世界中に多くの信者のいるキリスト教は素晴らしいもの」との、社会から来る先入観は心の中に深く刻まれており、これまでは表立って批判しようと思ったことはなかったが、様々なテーマについて調べて情報を得る中で、キリスト教を全面的に批判、否定する心の準備ができたので、キリスト教の聖典である聖書(旧約聖書

もっとみる
「真の歴史教科書のネタシリーズ2」 〜支配の道具としてのキリスト教

「真の歴史教科書のネタシリーズ2」 〜支配の道具としてのキリスト教



1.宗教とは?

 私は、キリスト教、崇教真光、統一教会と、3つの宗教を経験して、宗教とは何なのかを必然的に考えることとなった。

 結論としては、ほとんどの宗教は、「人々を支配するための道具」であるとの結論に達した。(もちろん、ほんの一部の宗教を経験しただけなので、例外はあると思う)

 どの宗教でも、95%はいいことを言っている。それで人々を引き付ける。しかし残りの5%に罠が仕掛けられてい

もっとみる
「真の歴史教科書のネタシリーズ1」 〜「ユダヤ人」の正体

「真の歴史教科書のネタシリーズ1」 〜「ユダヤ人」の正体

「ユダヤ人」と聞いて、何をイメージするだろうか?

 祖国を失って世界を放浪していた民族? あるいは、アメリカを牛耳り、世界を牛耳っている支配民族?

「ユダヤ人」という呼び名は、悲劇の主人公としても、悪の主人公としても強烈な印象を残している。

 2024年5月17日現在、イスラエル・パレスチナ戦争が続いており、イスラエルによる「この場所は神によって我々ユダヤ人に与えられた約束の地である」との思

もっとみる
エイズは存在しない

エイズは存在しない

 昨日、以下の記事を書いた。

 しかし、その前に「エイズは存在しない」ことについての解説記事を書いておくべきだったので、後追いになるが書くことにする。

 エイズとは何だったのかについては、ロバート・ケネディ・Jrの「THE REAL ANTHONY FAUCI 人類を裏切った男(中)」に詳しく書かれているので、以下の記事をお読み頂いた方は理解されているかとは思うが、かなりのボリュームがあるので

もっとみる
薬害エイズ事件は幻だった

薬害エイズ事件は幻だった

 先ほど、テレビで薬害エイズ事件を取り上げた番組をやっていた。

 製薬会社のミドリ十字が利益を優先し、厚労省が国民の健康よりも製薬会社の利益を優先したことにより起きた薬害事件ということになっている。

「なっている」と書いたのは、この事件が、国側が冤罪により有罪判決を受けた稀有な事件だからだ。

 この事件の被害者の1人が、現在の国会議員である川田龍平氏だ。

 今から30年以上も前の事件であり

もっとみる
緊急事態条項を裏口から実現する極悪政府

緊急事態条項を裏口から実現する極悪政府

自民党が憲法改正により実現しようとしている「緊急事態条項」。

政府が緊急事態を宣言すれば、政府が国民にあらゆる命令をすることができるものだ。

緊急事態の宣言も、国民への命令も、政府単独の判断で好きなようにできるので、実質的に政府に独裁権を与える条文と言える。

緊急事態条項の危険性をパンダ男が解説してくれている。

政府は緊急事態条項の創設を含む憲法改正の国民投票で過半数の賛成を得るべく、得意

もっとみる