マガジンのカバー画像

HONDA的 宝塚歌劇団

16
HONDA的宝塚歌劇団の見方。スター、名作、名場面、そして思い出をつづります。
運営しているクリエイター

#舞台

宝塚歌劇 宙組 東京宝塚劇場公演 『NEVER SAY GOODBYE』千秋楽

宝塚歌劇 宙組 東京宝塚劇場公演 『NEVER SAY GOODBYE』千秋楽

U-NEXT GW ライブ配信第二弾!!

🪐本日5月1日(日)13:30開演🪐

宝塚歌劇 宙組 東京宝塚劇場公演 『NEVER SAY GOODBYE』千秋楽

16年の時を超え、再び宙組に舞い戻った小池修一郎作・演出、フランク・ワイルドホーン作曲の宝塚歌劇団の歴史的名作です。

舞台は1936年、戦時下のスペイン。時代の混乱を受けながらも、出会ってしまった二人を描きます。繊細な芝居を輝か

もっとみる
宝塚歌劇団 花組 「はいからさんが通る」宝塚大劇場 本日13時 千秋楽 ライブ配信

宝塚歌劇団 花組 「はいからさんが通る」宝塚大劇場 本日13時 千秋楽 ライブ配信

やっとここまで来た…。

私なんぞは、所詮、記事を追いかけ、心で成功を祈るだけのただのファン。 U-NEXTで3500円のライブ配信チケットを買っただけで、他は全く何も貢献も出来ていないのですが、心からの思いが、本当に「やっとここまで来た」という一言です。

明日海りお退団発表から、順当に柚香光のトップ就任発表があり、特に驚きもありませんでしたので、お披露目は何か、という事だけを気にしていました。

もっとみる
水夏希バウ初主演 ロミオとジュリエット'99

水夏希バウ初主演 ロミオとジュリエット'99

宝塚歌劇専門チャンネル タカラヅカ・スカイ・ステージの編成が、ここのところ気合十分で攻めまくっています。ただいま放送されているのは、花組99年のバウ公演「ロミオとジュリエット'99」。

レオナルド・ディカプリオ主演映画「ロミオ+ジュリエット」(1996年)にインスパイアされたのかどうかは知りませんが、これもシェイクスピアのロミオとジュリエットを現代に置き換えてのバウ公演です。

宝塚歌劇は勿論、

もっとみる