お正月元旦 おめでとうございます

2021年、新しい年となりました。

あけましておめでとうございます。

今年も良い年でありますように。

年神様にお祈りいたします。


年神様は元旦に家にいらっしゃいます。

おせちを用意してお迎えします。

年神様は鏡餅に宿ると言われますので

小さいけれど鏡餅もお供えしました。


おせちの田作りは五穀豊穣を願い、

黒豆は豆に働けるよう家内安全と健康を

数の子は子孫繁栄を祈ります。

年神様に1年の幸せをたくさん授けて頂きます。


今晩見る初夢は良い夢が見たいもの。

縁起の良い夢は「一富士、二鷹、三茄子」。

宝船か獏の絵を枕の下に敷いて寝ると

良い夢が見られるそうです。


悪い夢を見たらどうするのでしょう。

「昨夜の夢は獏にあげます」と

3回唱えてしまえば良いそうです。

獏は素晴らしい想像上の動物なのですね。


「長き夜の 遠の眠りのみな目覚め

波乗り船の 音のよきかな」


この言葉を紙に書いて眠るのもよいそうです。

でもまずはお天道様にご挨拶です。