見出し画像

普通療法 転職失敗編😖

普通療法の転職失敗編です💦今回の内容は転職で失敗したときにどうするかみたいな感じです✏️
勇気を出して黒歴史を分析しました‼️

この職場は自分にとって
普通じゃないかも❓
と思ったら無理をしないほうがいいこともあります。自分はフットワークも鈍く我慢してストレスをためて状況も悪くなるばかりで失敗ばかりでした😿

🌀仕事を全然教えてくれないし、先輩たちはタバコばかり吸って休憩ばかり。未経験なのに管理職からは1ヶ月で覚えろと言われている。コミュニケーションも取れない。この状況や働きにくさは普通じゃない‼️
ものすごく仕事もしにくいしこのままだとクビになってしまうから辞めることを覚悟で相談してみよう。

🌀先輩や上司は怒鳴ったり馬鹿にするだけだし、報告連絡相談が機能してなく安全に働けないこの職場は普通じゃない‼️もはや業務妨害に近い状態。こーゆー状況なら自分から辞めても問題はない。

🌀入ったときから自分はよく思われてないようだし、現場が欲しい人材は全く違うタイプだとものすごく感じていて毎日辛い。お互いに普通じゃない状況かもしれない💧
社長が適当に採用して配属したのかもしれない。早めにに相談して辞めるか異動させてもらうのが現実的だと思う。

黒歴史を振り返って
自分の弱点として状況や人に見切りをつけられないところがあります💧
別の例えだと
🙍人を見捨てることができない
🙍ずっとしがみついてしまう
🙍状況判断が苦手
🙍辞めちゃいけないという考えが邪魔する
みたいなことでしょうか...

黒歴史を振り返るのは辛いですね😿

※辞めちゃいけないではなく「辞める」というカードを心の中に持っておくと良いですね❗
プロ野球選手の川崎宗則さんが教えてくれました⚾

キーワード:仕事、転職、失敗、健康、心理学、メンタル、うつ病、hsp

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?