見出し画像

勉強会がもたらすもの・ほーりーとーく #1879

おはようございます。
2021年9月29日水曜日です。

昨日はさっそく泰平飯店でランチをさせて頂きました。麻婆豆腐と担々麺のセットを食べたのですが、懐かしいという気持ちと共に、今までどれだけ当たり前のように食べて来ていたのか、という感謝の気持ちが湧き上がって来ました。飲食店は言うまでも無く厳しい状況が続いていきますが、新たな時代に順応できれば、力強い事業になる可能性があると確信しています。泰平飯店を、みんなで応援していきましょう。

★★月間テーマ
★新たな視点で仕事を考えよう

★★今週の質問
★あなたの職場における改善提案を一項目、述べてください

★★質問に対する考え
★私の意見を押し付け過ぎない
日々の意見交換の中で、仲間が持つ意見や思いを尊重する姿勢をより強く持ちたいと感じています。自分が意識していないところで、相手にとっては圧力をかけてしまっている事が多分にあります。

★★今日の徳目
★1.挨拶
小さな仕事もきっちりと、元気な挨拶と共に進めて行きます。

★★昨日の振り返りと昨日の気づき
★勉強会がもたらすもの
昨日はとあるビジネス誌の仕事をされている方と話をする機会を頂きました。そのビジネス誌を用いての勉強会の事例を色々と伺ったのですが、私達が社内で行っている勉強会の在り方に間違いが無かったという事を実感して、とても心強い気持ちになりました。とはいえ、まだまだシンプルかつ効果的にできる余地も気づくことが出来たので、これから更により良い時間を作るために改善していこうと思う事ができました。
やはり他社さんの仕事の在り方や、組織での勉強の仕方の事例を知る事は大切だなと思います。これからも研究して、自分達の糧にしていきます。

★★昨日のありがとう
★太平商事株式会社で活躍する皆さん
今日もご活躍頂きありがとうございました。細かい部分の打ち合わせが出来てとても良かったです。
★泰平飯店の皆さん
とてもおいしく懐かしいランチ、ありがとうございました。これからも楽しみにしています。

本日も一日よろしくお願いいたします。

この記事が参加している募集

#オープン社内報

22,478件

#スキしてみて

524,764件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?