見出し画像

至誠にして動かざるものなし・ほーりーとーく #1877

おはようございます。
2021年9月27日月曜日です。

昨日は大好きだったミュージシャンの死去を、およそ2年遅れて知ることとなりました。roxette (ロクセット) というスウェーデンのデュオバンドのボーカル、マリー・フレデリクソンさん。昨夜、なんとなくyoutubeで過去のライブ映像を観ていたら、コメント欄に追悼の様なコメントが多々見受けられ、亡くなった事実を知りました。合掌。

私が中学生になる手前頃にその存在を知り、ベストアルバムを親に買ってもらい、歌詞の意味もわからず、何度も何度も聴いた歌声。私の思い出に深く根付いている音楽。いまもサブスクで頻繁に聴いています。これからも励みにし続けることでしょう。


★★月間テーマ
★新たな視点で仕事を考えよう

★★今週の質問
★あなたの職場における改善提案を一項目、述べてください

★★質問に対する考え
★物の整理整頓

オフィス内に物や書類などが散らかったままになっている状態です。あるべき場所に戻す、もしくはどこがあるべき場所なのかを決めて、仲間同士で徹底するという事をします。


★★今日の徳目
★12.健康

体重の増量が気になり始めています。食べ過ぎ注意です。


★★昨日の振り返りと昨日の気づき
★至誠にして動かざるものなし

吉田松陰 (よしだしょういん) という明治維新頃の偉人の言葉から学びました。

人は、誰かに言われて行動を起こしたとしても、それは成長には繋がらない、一時的な行動である。人は、自ら気づき、自らの意志で自律的に立ち上がらなければ、本当の成長にはならない。その際に、見守るべき指導者は、その者の成長を願い、誠実な気持ちをもってして指導し、見守り続けていかなければならない。

私も指導する立場であり、指導される立場でもあるなか、この指導者としての本質を見誤ることが多々あると感じています。愛情深い誠実な思いの下、いまの私は日々進み続けることが出来ています。その感謝を旨に、今度は私がその誠実な気持ちをもってして、人の成長に寄り添います。


★★昨日のありがとう
★太平商事株式会社で活躍する皆さん
今日もご活躍頂きありがとうございました。

★家族の皆さん

今日も楽しく学びになる一日をありがとうございました。


本日も一日よろしくお願いいたします。

この記事が参加している募集

#オープン社内報

22,487件

#スキしてみて

524,761件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?