見出し画像

必要な時に引っかかれば良し・ほーりーとーく#2089

おはようございます。
2022年 4月29日 金曜日です。

★ 世間一般では今日からゴールデンウィークですね。二年ぶりの普段通りのゴールデンウィーク、という様に聞かされて驚きました。あっという間に時間は過ぎ去っていくものなのだなと感じます。遠出する方も近場で過ごす方も、そして普段通りに仕事をされる方も、どんどん活発に動いて経済を活性化に進めて欲しいですね。

★★ 月間テーマ
★ 仕事に情報を活用しよう!

★★ 今週の質問
★ 情報を仕事に活用することでどのような良いことがあると思いますか?

★★ 質問に対する考え
★ 新しい選択肢が増える
未来への方向性というのは無限にあるべきものではあるものの、それに気づく事であったり、実際に実行に移すという事であったりが実現できるためには情報を仕入れて活用していく事が必要不可欠です。知っているか知らないか。それだけの差で未来の可能性が変わってしまう事もあります。

★★ 今日の徳目
★ 5.約束
家族や仲間との時間、約束を一つ一つ果たします。

★★ 昨日の振り返りと昨日の気づき
★ 必要な時に引っかかれば良し
セミナーに参加したり、様々な人と出会い繋がったり。情報を絶え間なく仕入れている日々ですが、時おり「この情報を本当に活かせているのだろうか?」という風に考えてしまう事があります。ここでいう「活かす」というのはどういう事か。それは情報にまつわる事が本当に必要になった時に、私がそれを実際に行動に移す事が出来るかどうか、という事です。でも少し難しく考えすぎていた様でした。大切な事は、必要になった時に誰を頼れば良いのかと思考が切り替えられるかどうか。もしくは何気なく流れてしまいがちな情報に触れて、自分が気づく事が出来るかどうか、ということなのです。なので難しく考えすぎずに、情報はどんどん頭に仕入れていこうと思い改めました。大切な事はいざという時に迅速に動けるかどうかです。

★★ 昨日のありがとう
★ 太平商事株式会社で活躍する皆さん
今日も活躍してくださり、ありがとうございました。サポートして頂けるおかげで物事が前に進みます。
★ 都遊協青年部の皆さん
貴重な情報を沢山くださりありがとうございました。都遊協青年部は貴重な居場所です。

★★ 太平商事株式会社 経営理念
「感動できる、人づくり、場づくり」
1、私たちは、自分自身や家族、関わる全ての人々が、自らの人生を豊かにし、自分を成長させ、感動を共有できる人づくりを通して、地域、社会、環境にとって、必要不可欠となる場づくりを実現し続けます。
1,私たちは、巣鴨に根ざし、巣鴨を代表する太平商事に集うものとしての誇りを高く持ち、周囲からの期待に応え続け、人の道を踏み外す事無く、身の丈に合った業績を作り出す為の努力を惜しみません。

この記事が参加している募集

#オープン社内報

22,478件

#スキしてみて

524,764件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?