見出し画像

「即興」で遊べ、遊べ、遊べ〜凡人の自由〜

ご利用は計画的に。
消費者金融のCMではおなじみである。

言われなくても、
わかっているはずなのに。

お金の収支の管理がうまくいかないから、
借金せざるを得ない状況になっている人に
ここにきて計画性を求められるのは
なんて酷なんだろう。

勝手にそう眺めていた。

読書は目的意識をもって。
キャリアは計画性をもって。

まともに社会人として生きていこうと
すると「合理性」がとことん求められる。


何でこれを選んだのか。
何であなたはここにいるのか。

暗黙のうちにその根拠を求められて
生活している。
その根拠や価値観に縛られて、
精神を病んでしまう人もいる。

それは凡人ではなく、
さまざまな業界で活躍している人、
成功しているように見える人で
あったとしても例外ではない。

たくさんの「Why」と
「Must」を抱えて現代人は生きている。

会社に行って、8時30分から仕事を
始めるのも、サラリーマンに
少なからず休日が与えられるのも
そこに合理性があるからだ。

論理的に。
合理的に。

ビジネスでも絶えず求められるから、
知らず知らずのうちに型にはまって
しまっている。

無目的にあれ

それなりに生きていれば、
背負うものもたくさん出てくる。

だから保険に入る人はたくさん
いるし、将来に備えて貯金もするのだろう。 

あるべき未来を見据えて
逆算してやるべきことを堅実に
実行する。 
その生き方が快適という人も
いるだろう。

そこで一つ
頭の中に浮かんでくる問い。

そこに「今」はあるだろうか。

やりたいこと。
自分の心から望んでいることが
できているだろうか。

好きなことだけで生きていく。
ビジネス書やスタートアップの記事で
出てくるキラキラワード。

我々凡人には難しい。

でもせめて休日だけでも無目的に過ごしたい。

レコメンドで表示される、
YouTube動画に誘導されるのではなく、
昔行った旅先の風景を検索してみる。

ベストセラーという理由だけで、
本を手に取るのではなく、
大型書店を冒険に行ってみてもいい。

「即興」でありのままに
行動してみる。
目的なんかいらない。

ホテルの朝食のバイキングのように、
普段食べないものを、食べてみる。

自分の計画からはみ出すからこそ、
発見することがある。
そんな偶発的に発生する
出来事に「遊び」がある。


他人から見れば、常識外れに
見えてもいい。
自己満足でもいい。

思いつきと衝動に委ねて
1日を過ごすだけで、いい。

「今日のお休みを無駄に使ってしまった」
なんて思う必要は全くない。

今の気持ちを大事にして
生きていく。
心のおもむくままに。

たまに意識的にはみ出して、
ブレてみる。
思いっきり普段の自分じゃ
やらないことをやってみよう。

思いつきで。
そこに遊ぶことの本当の
面白さがあるように思う。

年に一回ぐらいの
休日を自分の心のままに
委ねて過ごしてみてはいかがだろうか。

「即興」で遊ぼう。


最後にお知らせ


「今の仕事を続けていいのか」

「このままいったら後悔するかもしれない」

サラリーマンの孤独と生き様。
普通でいることが何か。
普通に生きることが難しいと
感じているあなたに
読んで欲しい。

そんなあなたの背中を押す
メッセージを込めたマガジンです。
ぜひ今後ともよろしくお願いします。





この記事が参加している募集

#最近の学び

181,470件

#眠れない夜に

69,462件

最後まで読んで頂き、ありがとうございます。 みなさんが生き生き健康に働けるためのメッセージを発信していきます。 ぜひサポート、よろしくお願いします。