見出し画像

家事代行の仕事とは?よく依頼される内容

こんにちは!みくです。


ベビーシッターと同時に始めている
家事代行歴も4年目になりました!

画像と共に文章としてどんな仕事内容なのか
どんな流れでやっていてどんなお客様がいるのか
詳しく残したことがないので、
興味がある方に向けて
分かりやすく記したいと思います。

この記事は家事代行を仕事にしたい方、
お客様として家事代行をお願いしたい方、
どちらにも参考になる内容となっております!



まず、始めたきっかけは
友達の家に行った時に部屋を片付けたり、
実家では洗濯物を干したり、たたんだり、
親やきょうだいの部屋の模様替えをするなど
家事が好きで得意だったから
「家事代行って仕事があるんだ!楽しそう!」
という理由で始めました。


しかし
・家事代行ってどこからが家事代行?
・一人暮らしの家も行ったりするの?
・家事代行でお金が稼げるものなの?
・お客様も家にいる時に掃除するの?

と疑問に思う方もいると思います。

↑されたことがある質問ですが(笑)

それについても詳しく画像と共に
説明していきます(^ν^)


※最後まで書いてからまたここに戻ってきて一言。

こんなに教えてくれる記事やサイト探したけど
見たことない!お客様との相性や心配なこと、
給与について働いている人が細かく
書いてあるのは初めて見た!ってくらい
自信持って書けました!
ぜひ最後まで読んでください❤︎

1.家事代行の仕事について!


家事代行とは、
ご自宅に訪問して依頼してくれた方の
要望や生活スタイルに合わせて、掃除や洗濯、
料理などの日常的な家事を代行するサービスです。

ちなみに私、そしてケアハピでは
料理のご依頼は受け付けていません。 


主に多いのは
・水回り(お風呂/洗面所/キッチン/トイレ)
・洗濯 (洗濯機を回す/干す/たたむ/収納)
・全体の掃除機掛け
・リビングの整理整頓
・ゴミ集め、ゴミ捨て


こちらになります。
初回だとこんな感じの内容が多いです。

写真は4人家族の夜と朝分の
たまっている食器やフライパンたちの
ビフォーアフターです。

一人暮らしの方でここまでためているのは
稀だと思いますが、食器類がたまりつつ
排水溝が汚れていることはよくありました。


お互いに慣れてくると

・洗剤類の補充
・枕と布団カバーの洗濯、交換 
・玄関や棚の中の整理整頓
・クローゼットの整理整頓
・冷蔵庫の中身やストックの断捨離
・衣替え


など、普段やりたいけど時間をかけられない、
綺麗にはしたいけど苦手だからやってほしい
という方のためにやっています。


読んでいてお気づきかもしれませんが、
『料理以外にもやることが沢山ある!!!』

そして
『自分で出来そうなことを依頼されるんだなー!?』
という印象を受けたと思います(笑)


だからこそお客様にも
気軽に利用してもらいたいなーと思うし、
私たちも家事が得意&好きでやっていて
お金をいただけるわけだから
お互いに幸せな気持ちだなって思います!

家事代行はじめたばかりの頃、
毎回持っていっていたセット🧤


2.お客様はどんな方が多い?

お子様のいるご家庭 or 一人暮らし
こちらの2パターンですね。

「一人暮らしの男性の家に行くのは怖い」
という方は依頼が来ても断って大丈夫です。



他社サイトで家事代行を受け付けている時は
メッセージや予約が来たりします。
「名前」「顔」「一人暮らし」「住んでるエリア」
「家の広さと部屋数」「掃除してほしい箇所」

などしかわかりません。


私は人間が大好きだけど、
基本的には初対面から信頼してないので
たくさん情報を聞きます。

そしてメッセージを返す前に
自分の家から依頼された方の駅までの距離
その方のフルネーム
「Facebook」「Google」「インスタ」
「Twitter」の4つで調べます、、(笑)


ネトスト並みにやりますが、
これくらい警戒心を持つのは大切です!


駅が遠いなー情報が少なすぎるなー
顔の雰囲気的にちょっと無理かもー
と感じたらしっかり断ります。

「第一印象で感じる違和感」は自分にとって
大切な感覚なので、家事代行のお客様に限らず
普段から大切にしましょうね!


まあ変な人に出会ったことは
"ほとんど" ないのでご安心ください!
相性の不一致や汚さのレベルで
もう行きたくないという理由での出会いは
もちろんありました(笑)

あーーー文章だと伝えきれなくて悔しい!
さらに詳しく聞きたい方は
ぜひインスタのDM、オープンチャット、
定期開催する無料相談会などで
気軽に相談してくださいm(_ _)m


ケアハピでは、事前面談をする前の段階で
私がお客様としっかりヒアリングをしてから
みんなにお繋ぎするのでご安心ください。


3.家事代行中、お客様は? 

ここから先は

931字 / 4画像

¥ 2,000

この記事が参加している募集

#仕事について話そう

109,975件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?