見出し画像

オーセンティック・コーチングマーケティング論

オーセンティックコーチとして活動し、マーケティングに力を入れているけれど、成果も出ないし、そもそも何かがしっくりこない、ということがあると思います。

オーセンティックコーチングは、当然のことながら、クライアントがいないと成立しません。

いくらコーチが、オーセンティックコーチングは凄いものなんだ!と思っていたところで、主張したところで、クライアントになってくれる人が、コーチを見つけ、価値を見出してくれないことには、コーチングはできませんよね。

というわけで、オーセンティックコーチングにも、マーケティングは必須になります。

さて、オーセンティックコーチの皆様ならば、「コーチングにセールスはいらない」という苫米地博士の言葉を聞いたことがあると思います。

「そうか、何もしなくていいのか!」

とばかりにそれを実行すると、クライアントは当然、あなたを見つけてくれません。当たり前ですよね。

この続きをみるには

この続き: 2,749文字

記事を購入

2,800円

期間限定
\ PayPay支払いすると抽選でお得に /

この記事が気に入ったら、サポートをしてみませんか?
気軽にクリエイターの支援と、記事のオススメができます!