2021年の振り返りと2022年に向けて

こんにちは、shoheiです。

今年も振り返っていきますね(去年の振り返りはこちら

今年の主な出来事は以下の通りです。

- 新しいアプリを3つリリース
- モバイルアプリ開発人材育成のためのFlutter開発サポート
- YouTubeチャンネルのクローズ

今年は自社サービス(個人開発)に力を入れました。無事に3つのアプリをリリースできました。個人開発以外にも採用や業務委託を視野にFlutter開発チームの強化を図りました。

それでは振り返っていきます。

新しいアプリを3つリリース

今年リリースしたアプリを紹介します。

褒め日記 -メンタルケアで褒める日記アプリ

2021年3月7日にリリース。SwiftUIで開発しました。

・iOSのみ
https://apps.apple.com/jp/app/id1554189291

去年、英語アプリで撃沈したこともあり(労力とお金をかけた割に全く使われなかった)しっかりユーザー需要を考えて作ろうと決意。リスタートした個人開発その第1作目となるアプリです。

内容はとてもシンプルで今日自分がやったことを自分で褒めることで自己肯定感を向上させるというものです。

起業の科学を参考に作りました。課題と解決案の仮説を立てて、ペルソナを作りターゲットとなるユーザーにヒアリングをしてこちらの仮説と正しいか確認する。さらに追加ヒアリングやプロトタイプを見せたりしてユーザーが想定する利用シーンとマッチするか確認っといった流れで調査を行い開発をしました。

開発・運用した結果

思ったより使われませんでしたw

スクリーンショット 2021-12-27 10.41.38

利用者数は3,428人、1日のアクティブユーザーは70〜100人です。要するに全然ダウンロードされていませんしあんまり使われていませんw

ただアナリティクスの傾向的に数日は使うけど途中で飽きて記録をやめるといった行動が確認できたので、そこを改善できる仕組みがあればアクティブ数は上げれるかと思います。

具体的な改善案は既に思いついてはいますが、他の2つのアプリに注力するため気が向いたら対応しようと思います。

サウナダイスキ -サウナマップでサウナがすぐに見つかる

2021年4月7日にリリース。Flutterで開発しました。

・iOS
https://apps.apple.com/jp/app/id1560767089

・Android
https://play.google.com/store/apps/details?id=app.product.saunadaisuki

近くのサウナをマップでカンタンに検索できるアプリとして開発しました。

私はサウナを2016年秋頃から入っていまして週3ペースでスパ銭や町銭湯に通っています。前作の褒め日記でスベったやべぇ〜と思いながらサウナへ行った際に受付で割引クーポンをスマホで見せようとした時にブラウザを開いて該当するページに飛んで見せるといった作業がとてつもなくめんどくさくもっとスマートにサッと受付でクーポンを見せれないかと思ったのがきっかけでこのアプリを作りました。

当初は自分しか使わんだろうと思い、自分がよく行く施設だけ登録して1週間でチャチャっと作ってリリースしましたが、リリース後は想像以上にダウンロードされていることがわかりそしてダウンロードしたユーザーは関東の方々が多いことがわかり「関東のスポットも登録しないとレビュー星1つけられるやべぇ!」と焦り本格的に開発することにしました。その際にとあるサウナーの方からサウナのデータを頂きました(アプリ内でご紹介しています。本当にありがとうございます)

スクリーンショット 2021-12-27 11.09.16

利用者数は2.1万人、1日のアクティブユーザーは800〜1,000人前後です(スクショは1日のアクティブ数が2,075人になっていますがアプリ内のイベントに関するプッシュ通知を送った影響です)

リリースして直ぐにサウナアプリは需要があると分かったのでユーザーがサウナアプリに求めるものを調査しました。私は運が良く、数年付き合いのあるサウナーの友達が多くいましたので友達にヒアリングしてバージョンアップしていきました。また、ユーザー要望を投稿できるフォームを用意して生の声を拾い機能改善に努めました。

サウナダイスキは去年失敗した英語のアプリや褒め日記からの反省を良い感じに取り入れることができました(UI/UXに関しても)

ある有名な方々もこのアプリを利用して頂いているというお話を聞くことができ作ってよかったと実感しています。

今後は近くのサウナをマップでカンタンに検索できるアプリだけではなく、サウナーとサウナ施設を繋ぎ、サウナ施設へより多く足を運んでいただけれるよう開発を進めていきます。

世界遺産ウォーキング(散歩) - 世界遺産歩数計でダイエット

2021年10月29日にリリース。Flutterで開発しました。

・iOS
https://apps.apple.com/jp/app/id1591767928

・Android
https://play.google.com/store/apps/details?id=app.product.sekaiisanwalking

スマホの歩数計と連動してアプリ上で世界遺産を冒険する歩数計アプリです。コンセプトは毎日の散歩がもっと楽しくなるアプリです。

数年前に作ったお遍路歩数計(お遍路ウォーキング)で抱える課題解決やできなかった事をこのアプリで実現しました。歩数計アプリは需要があることは分かっていましたが、お遍路という言葉は知る人ぞ知るスーパーニッチな領域だったので利用者の母数に悩んでいました。じゃあ世界遺産なら国問わずお遍路より知っている人が多いだろう!と思いつき、バーチャルウォーキングの舞台を四国から世界にして毎日の散歩が楽しくなる体験を取り入れました。

スクリーンショット 2021-12-27 11.42.05

利用者数は1,137人、1日のアクティブユーザーは200〜230人です。感触はイメージ通りです。1日のダウンロード数は20人ほどです。

お遍路歩数計でも1日のダウンロード数が10もいかない時があり、その課題は世界遺産ウォーキングでもあります。歩数計というカテゴリがレッドオーシャン気味ということもありますし、ダウンロードされている歩数計アプリの特徴として「歩いてポイント還元」「Apple、Google、SNSを使ったプロモーション」を実施している点があります。

「歩いてポイント還元」は今の規模感では難しいので、「Apple、Google、SNSを使ったプロモーション」をして利用者数を増やしていこうと思います。

モバイルアプリ開発人材育成のためのFlutter開発サポート

2021年7月9日にFlutter開発のサポートを開始しました。目的はモバイルアプリ開発の実務に通用する人材育成ですが、言い換えると社内開発チームの強化です。弊社の社員採用や業務委託・副業として一緒にお仕事してもらえるよう学習サポートをしています。

具体的な内容は以下の通りです。

- 設計に関する指導
- コードレビュー形式で実装指導
- 週1回の開発定例で知見のアウトプット・質疑応答

これらを通してFlutterを用いたモバイルアプリ開発を教えています。

学習者には将来的に弊社の売上に貢献するという前提で参加していただいているので無料で教えています(途中で離脱もOK)。

今は7名の方が在籍しており、みなさん技術力を伸ばしています。来季は会社を大きくさせるため受託開発を増やす予定でいますのでそこの開発メンバーとして貢献してもらいます。

来年、Flutter案件をください(切実に🙏)
お問い合わせ

YouTubeチャンネルのクローズ

2020年6月から始めた「もくもくエンジニア」チャンネルを閉じました。チャンネルはありますが動画を全て非公開にしました。理由は俺にYouTubeは向いていないってことが分かったからです。Google様、教えてくれてありがとうございました。

おわり

今年は個人開発な年でしたが、1人じゃこのままずっとやっていけれないなと痛感した年でもありました。よって来季は利害関係を増やし会社とプロダクトを大きくしていきます。

今年はありがとうございました。来年もよろしくお願いします。

それでは良いお年を。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?