見出し画像

☺上下関係って…何だろう?☺

人は、産まれてから ずーっと 
上下関係の中で 生きている

・家では、子供と親…兄弟姉妹
・学校に入り、生徒と教師…後輩と先輩
・社会に出て、部下と上司…後輩と 先輩

人によっては、もっと多いのかな?
下手したら…今の時代でも、
夫婦関係でも あるのかも?
だとしたら~ナンセンス⤵︎

ココまで書いていて、ビックリしたことが…
文字にすると、
上下関係と言われる中の 《 上 》の方が、
文字の先にある
しかも…夫婦まで、《 夫 》が先とは…

驚いているのは 私だけで、
フツーは「 あたりまえ 」のように
知ってること??
私が、気づいてないだけ…
なんか…ヤダなぁ~


私が子供のころは、
親・教師・先輩 に対して、絶対服従!
とまでは言わなくても、
似たようなイメージがあった…
《 逆らってはいけない存在 》みたいな…

さてさて…
したら~そんな 半強制的な上下関係に、
何の意味があるのか??

私は、上下関係なんか 大嫌い
(><)

私が若い頃の
偉い=従わせる←この定義がイヤ!
何がエライんだ! ( ←前にも言ったけど… )

今は 時代も変わって、
緩やかになってきてるかな

・親は…子供に 生きるすべを教えてあげる
・教師は…集団生活での協力関係を教え、
     手伝い・支えてあげる
・上司は…ともに働くために 
     わからないことを教え合い、
     協力していく

それだけのこと…じゃないのかな?

とは言え、昔の私は…
・親は、しつけをする
・教師は、集団生活における 
    上下関係を学ばせる
・上司は、指示をする
そぉ思ってた…違和感を 抱きつつ

偉そうに言う人は 元々 嫌いだったけど、
上下関係は当たり前だと思ってた
( ※私自身、偉そうに言ってたことあるから、
人のことを とやかく言えないけど…)
でも 社会人となり、
違和感が嫌悪感に変わっていく

後輩から挨拶をしないから…と
自分から挨拶をしない人
挨拶は、気づいた方から すればいいと思う
その方が自然で、気持ちいい

新人・部下の意見(考え)を
聞き入れない 上司や先輩

新人でも 部下でも、人それぞれに 
いい考えや 伝えたい想いがある

人は、自分の話を聞かない人には、
何も言わなくなる
そして、その人の話も聞かなくなる

自分が〈 上  〉となると、
大事な言葉が 使えない人

人に 頼み事するときは『 お願いします 』
人が 助けてくれたら『 ありがとう 』
自分に  非があれば『 ごめんなさい 』
これが出来ないと、信頼関係は築けない

組織が大きくなると、
どうしても部署というものが出来、
その部署のまとめ役が必要となる
その時に、リーダーたちが 
どんな スタンスで関わるか…で、
組織は変わる

ただ、逆もしかり…
新人・部下たちが、
〈 やる気のなさ 〉〈 向上心のなさ 〉を
出しまくっていたら、
先輩・上司たちは…教える気をなくす

現実では、上も 下も関係なく
〈やる人はやる〉〈やらない人はやらない〉

結局のところ《 共存 》《 お互い様 》という
考え方が フツーになれば いいと思う

変化の激しい この時代に
くだらん人間関係から
⇒思いやりのある人間関係にシフト☆

願いを込め 頑張る(*^^*)

☆私も、気をつける☆


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?