見出し画像

私、出版しました!!          NLPカウンセラーの看護師が書いた インナーチャイルドを癒す教科書: 12のワークつき Kindle版 

NLPカウンセラーの看護師が書いた インナーチャイルドを癒す教科書: 12のワークつき Kindle版 👉amzn.asia/d/58smJuj

👉amzn.asia/d/58smJuj


こんな方に読んでもらいたいと、本を出版しました。

・仕事で人間関係に悩んでいる方
・家庭内の関係が上手くいかない方
・友達の顔色が気になる方
・自己メンタルコントロール術を
     身に付けたい方
・子供との関わりに迷いがある方

 
~まえがきより~
 怒りっぽい、沈みやすい、妬みやすい、買い物依存が常態化💦

 「困った性格でも、
      簡単に変えられるはずがない」
良く耳にしますし、
私も諦めてました。

以前の私は完璧主義で、
いつも何かに追われるように
必死に生きていました。
怒りっぽく、
好き嫌いも激しい性格。

人間関係も敵味方で
判断していました。

なので、いつも誰かから
攻撃されているように感じて、

アドレナリンは出っぱなしだった
んじゃないかなと思います。

「心の余裕なんてまるでない・・・・。」
 
緊張が続き疲れ果てていて、
本当に生きづらかったです。



ところが悩みの原因
(インナーチャイルド)を
癒やしてからは、
「以前のあなたとは全く違う!
    人が変わったみたい」
と家族から言ってもらえるくらい、
見違える程の変化が!

 
人間関係でトラブルが
あったとしても、
軽く乗り越えられて
前向きでいられます。


前向きでいられるから
沢山の挑戦ができ、
しなやかな思考で
一度きりの人生を謳歌しています。
 


例えば、
看護師・カウンセラー・
スポーツの指導員等
他にもありますよ~。
(“多ければ良い“ではなく、私なりの挑戦の仕方が、
今の道筋をつけているのです。)

私の思うしなやかさとは、
多くの方向にしなり、
弾力があって元に戻れる思考です。
問題が起きても、
あらゆる視点や価値観で考えられ、
「自分はどうしたいか」を基準に
人生を選択していける強さです。


心のしなやかさが身についてから、
夜な夜な独り反省会を開いて
不安とモヤモヤに抗いながら
眠りにつくこともなくなりました。
 


「今日も幸せだった。
    心から感謝をしよう」

自然と満たされた気持ちになり、
不安ではなく、
充足感に包まれながら
生活できるようになったんです。

あんなにも求めていた
理想的生活が現実になるなんて、
以前までは想像もできせんでした。

 
あなたも「ありのままの自分」を
認め、お金では手に入らない
オンリーワンの、
自由で豊かな人生を
歩んでいきませんか。

インナーチャイルドを癒す
教科書はコチラから👇
     ▼ ▼ ▼  
   amzn.asia/d/58smJuj

👉amzn.asia/d/58smJuj

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?