みなさん、こんにちは、塾長の山口です。 もうすぐ冬期講習会がはじまります。 一橋セミナーの講習会は復習がメインです。 講習会中は学校で新しい授業はありません。 ですので、これまでの学習内容を徹底的に復習できるのです。 特に小学6年生は小学生内容を復習できる貴重な機会です。 一橋セミナーでは2月から小学6年生は中学生内容を勉強していきます。 その前に不安なところは無くしておきたいですよね。 ここでがんばって中学生への弾みをつけましょう。 また、冬期講習会後はグランプリが行わ
みなさん、こんにちは、塾長の山口です。 11月18日(月)には全ての中学校の定期テストが終わります。 中学3年生たちはいよいよ本格的な入試対策に突入します! 一橋セミナーではラストスパート講座で授業を進めてきたので、すでに教科書内容の学習は終わっています。 ですから、11月18日(月)の定期テストが終わったその日から、ラストスパート講座で都立の過去問演習を始めることができるのです! 都立入試は「学力検査700点 + 内申300点 + スピーキング20点」という仕組みです。
みなさん、こんにちは、山口です。 中学生の定期テストが2週間後にせまっています。 でも、小学生の定期テストが近づいてきています。 小学生がテスト?学校で?となるかもしれませんが、 小学生は一橋セミナーで定期テストを行います。 小学生も中学生になり中学校の定期テストをうけます。 中学校の定期テストの練習として小学5・6年生は一橋セミナーで定期テストを実施します。 小学生の定期テストは 1 テストの範囲が決まっている 2 約3週間前にテスト対策の冊子を配布している 3 テスト一
皆さん、こんにちは、塾長の山口です。 学習習慣プラス1を中1・2で実施しています。 「学習習慣プラス1」とは塾で学校のワークや宿題をすすめる無料の授業のことです。 定期テスト前に学校のワークをすすめるのは当たり前です。 ですが、テスト前だけではなく普段からすすめるのも大切なことです。 ワークは思っているよりも多くのページが範囲になっていませんか? ですから、コツコツとやる習慣が必要です。 普段から進めておけば……なんと!テスト直前にはワークの2回目に取りくむことができるの
皆さん、こんにちは、塾長の山口です。 今週から小学生五日間勉強出そう週間が始まりました。 五日間勉強とは、 1 小学生を対象としています。 2 塾に来ない5日間に、家庭で「毎日」行う宿題です。 毎週配布されます。 塾に来ない日も勉強することで、学習習慣の定着をめざします。 3 塾で先取りした内容、学校で反復学習した内容を復習するものです。 同じ内容を何度も行うことで基礎学力の定着を図ります。 一橋セミナーでは「学習習慣が身につく塾」をめざしています。 ただ、すべての
こんにちは、塾長の山口です。 9月4日に実施した「夏のグランプリ」の小学生の結果が出ました! 基礎学力の向上を目的とした一橋セミナーオリジナルのテストです。 小学生は漢字100問と計算50問を実施しました。 グランプリは事前の勉強が大切です。 生徒のみなさんには事前にグランプリ課題を配布しています。 もちろん宿題として提出してもらっています。 結果ですが、順次返却していきますので、お楽しみに! 100点の生徒もいてえらい! ただ不合格者も残念ながらいます。 今回は漢字グ
皆さん、こんにちは、山口です。 夏期講習会が本日終了しました。 9月から中3はラストスパート講座が始まります。 ラストスパート講座は1日4時間の入試対策講座です。 ラストスパート講座にはいろいろな目的がありますが、大きな目的は次の2つです。 1 内申点アップ! ラストスパート講座は受験のための特別な授業です。 受験には内申点が必要です。 すごくすごく大切です。中3生には何度も言いました。 何としてでも内申点アップを実現させるために、 2学期の定期テストで過去最高点をとり
皆さん、こんにちは、塾長の山口です。 夏期講習会がはじまって、10日ほどすぎました。 前半終了といったところでしょうか。 夏期講習会が終わってすぐに小岩二中の生徒は定期テストがあります。 小岩一中もその後に定期テストがあります。 ですので、今年は講習会の内容や日程を小岩校仕様に変更しました。 1 カリキュラムを定期テストに向けて作り直しました。講習会中の授業で定期テスト対策を実施します。前回の定期テストの結果で理科・社会は悔しい結果でした。その反省をふまえて必修の英語・数学
みなさん、こんにちは、塾長の山口です。 夏期講習会がスタートしています。 スタートと言っても中3以外は明日からが授業の始まりです。 ですので、本日までは事前講座を行いました。 1 小学生 やまびこタイム やまびこタイムとは ①CDで物語をきく。そのときに大切そうなところはメモをする。 ②途中でCDを止めて、問題を配布。 ③メモを参考にして、問題を解く。 といった授業です。物語を耳で聞きながらメモを残さなければいけません。 これが出来るようになると、学校や塾で受ける授業の受
みなさん、こんにちは、塾長の山口です。 夏期講習会の無料体験を受付しています。 小3・4 国算 計800分(8日間) 小5・6 国算 計810分(8日間) の授業を教材費のみで体験できます! 小5・6はさらに英語も追加できます! 中1 英数 計1500分(15日間) 中2 英数国 計1750分(15日間) の授業を教材費のみで体験できます! 中1はさらに国語、中2は理科・社会も追加できます! 一橋セミナーの夏期講習会は「復習重点主義」です。 今まで塾や学校で学んだこと
皆さん、こんにちは、塾長の山口です。 中学校の定期テストの結果が集まりましたので、その報告です。 中学1年生は初めての定期テストでした。 どうだったのか心配でしたが、 小岩一中の生徒は 学校平均に対して塾生平均は 英語 32点アップ!数学 28点アップ! 小岩二中の生徒は 学校平均に対して塾生平均は 英語 18点アップ!数学 10点アップ! と上回りました。 おめでとう! 最初の定期テストでしたが、一安心しました。 ただ、平均点に届かない生徒がいます。 大変申し訳ございません
みなさん、こんにちは、山口です。 中学生の学校の定期テストが小岩一中・二中では終わりました。 ですが、小学生の定期テストが近づいてきています。 小学生は一橋セミナーで定期テストを行います。 小学生の定期テストは 1 テストの範囲が決まっている 2 事前にテスト対策の冊子を配布している 3 テスト前は通常授業がテスト対策授業に変わる 4 土曜に無料の特別定期テスト対策授業が行われる といった特徴があります。 実はほとんど中学生といっしょです。 近い将来中学生になり学校の定期
みなさん、こんにちは、山口です。 小岩一中・小岩二中・小岩五中の定期テストが6月に行われます。 ですので、5月28日(火)からすべての通常授業が定期テスト対策に 変わっています。 また、今週末から特別定期テスト対策を追加します。 特別定期テスト対策とは、 計360分おこなう、学校別の対策授業です。 一橋セミナーの必修科目ではない国語・理科・社会を中心に テスト範囲のところを徹底的に演習・解説します。 それだけではなく今回は中1・中3を対象に「プラスワン特訓」も さらに追加
皆さん、こんにちは、山口です。 早いもので5月になり、学校の定期テストも1か月後となりました。 中1のみなさんにとっては初めての定期テストですね。 初めてが期末テストなのもキツイと思います。 5教科だけではなく9教科ありますから。 ですが、定期テストに向けて、 どんな勉強をすればいいのかわからないと思います。 初めてですから当然です。 少しでも皆さんのお役に立てるように 中1生に特別なセミナー通信を用意して郵送しました。 3週間前からどういった勉強をすればいいのかを書いてお
皆さん、こんにちは、山口です。 4月27日には理社勉強会を行いました。 理社勉強会とは小5・6対象の無料の理科・社会の授業です。 毎月1回実施しています。 小学生のうちから理科・社会も勉強するのはとても大切です。 小学生の内容と中学生の内容には関連性が非常にあります。 直結していることがほとんどです。ですので、高校入試にも つながっていくんですね。 しかし、小学生で理科・社会を勉強している生徒は少ないと思います。 中学受験をする子どもくらいではないでしょうか。 一橋セミナー
皆さん、こんにちは、山口です。 一橋セミナーでは、4月6日(土)に避難訓練を行いました。 大きな災害が発生し、停電も起きてしまったシミュレーションで行いましたが、全員速やかに行動することができました。ありがとうございます。 避難訓練では、緊急避難場所の確認・災害が起こった時の行動などを伝えました。 一橋セミナー小岩校では東小岩小学校を緊急避難場所としています。 災害時を想定した上での訓練は生徒だけでなく私も非常にためになることだと実感できて、非常によかったです。ご協力ありがと