見出し画像

撮られるということ。


そして、

旦那さんが勝手に仕事を辞めてきた結果、

映像クリエイターとして
気づいたら独立をしていました(笑)

(流れが分からない方はこちらの投稿をご覧下さいw)


私はヘアメイクをメインでしているので、
今まで撮影では
モデルさんのヘアメイクを「する側」だったのですが


今回
初めて撮ってもらうということをしました。


撮られて初めて気付いたこと。



それは、


撮られるって
自分自身と向き合うこと

撮られるって
新しい自分を発見するってこと

撮られるって
今まで隠していた本当の自分を知るってこと


そして、


撮られるって、
自分を好きになれるってことなんだなって。


私は今まで、写真に写ることがすごく嫌でした。


自分に自信がなくて

自分の見た目が好きじゃなくて

カメラを向けられると誤魔化すように笑っちゃうし

自分の魅力が分からなかったから。




でも今回気付いたんです。




『そのままの自分』

こんなに素敵なんだって。


今回の写真は、
基本全部、素のままの私です。

カメラを向けられても

ただ話してたり

ただ歌って踊ってたり

ぼーっとしてみたり

昔のこと思い出してみてたり

こんな私を撮ってるあなたは何を考えてるんだろうなって思ってたり


それだけ。



でも、出来上がった写真を見て

「私、素敵だな。」って
素直に感じれた。

飾らない私がこんなに美しく形に残るって
写真ってすごいって思ったのと同時に、



この人すごいって
素直に旦那さんのことを思えた。




大きく着飾ったものとか
ガンガン編集加えるものとか
照明で雰囲気を変えるとかじゃなくて

(ちなみに私はヘアメイクとしてそういう作品も大好きですが!)




この人はその人のありのままを写そうとしてるんだなって。



普段からありのままに向き合えてないなら、
きっとこの撮影は辛いものになるかもしれない。




でも、
この撮影を通して、
こんなにも自分を見つめられて
自分ってこのままでも素敵って思えて、
自分を愛おしく感じる。


そんな感覚を初めて味わうことが出来ました。




これから旦那さんと2人で撮影メニューもやっていこうかななんて考えています。
(生徒さんたちだけは今進行形で撮影していってます♡)



今回の気付きが大きすぎたので、
ここに書き留めさせてくださいな。

 

Beauty Life Designer
庄司仁美


ショー・舞台のバックステージや、ブライダル、
企業様のメイク研修講師や、
大学での就活メイクセミナー、撮影等、幅広く活動。
現在はフリーの美容家。

本当の美は「その瞬間だけあるものでなく続くもの」
「外側だけでなく内側から輝くこと」であると気付き、

ヘアメイクのみでなくエステティシャンや
インナービューティーのプロフェッショナルとしても活躍。

現在はトータルビューティを伝える
褒められメイクアカデミーも主宰。

だーーいすきな生徒さん達と
沢山イベントも♡

 ご質問・お問い合わせは
LINE@からどうぞーん♡


いただきましたサポートは、優しい循環になるものに使わせていただきます♡