見出し画像

スパムアカウントと巡り合わせの話

執筆日:11月15日


最近またスパムDMが流行っている。


下着姿の写真を送ってきて「ムラムラ発散させて~♡」とか、ビーチでおしゃれなグラスを片手に自由な暮らしをアピールした写真を送ってきて「時給~円、楽に稼げる!」みたいなのとか。


で、決まって文末にはLINEのIDが貼られている。


ここ3日くらいで50人くらいフォロワーが増えたけど、全員スパムアカウントである。


またこれ来るぞ笑。



これ来て毎回思うのが「これ引っかかる人いるの?」ってこと。


だけどこの方法が今も続いてるってことは、引っかかる人がいるってことなんだろうなと思ってる。


「いや、待て!?もしかしてこれは先入観であり、ほんとはほんとに稼げるのかも!?」


そういう考えをすることもできる。


仮にそうだとしてもやっぱりやらないな。


お金は必要な時に必要な分だけ降ってくる。


言い方はいかがわしいけどほんとにそう。


僕がnoteを本格的にやろうと思った時、PCを買うお金があった。


そのころはパンデミックが始まったばかりでオンライン授業が主流だったから、ZOOMするのためにもデカい画面が欲しいと思っていた時期だった。


ZOOMもできるしnoteも書ける。


「PCが必要だ!」そう思った時にはお金があった。


だからすぐ家電量販店行って、人生で一番高い買い物をした。


そいつは今も僕の手の下にある。


女の子もそうだ。


自分じゃわからないけど、巡り合わせがあってその子に出会う。


「もっと暇な時期に出会えればたくさん遊べるのに」とか「もっと成長した時に出会えればかっこいい僕を見せられたのに」とか思うけど、その子に出会う時は「今」である。


忙しい時期だからこそ仕事や学校、人間関係からプライベートの計画性を学べる。


「今」この瞬間に出会ったのは何か理由があるのだ。


スパムに理由は無い。


ただ芋づる式に送ってるだけ。


僕に送られてきたってことは、僕のフォロワーさんにも行ってるのかな。


ごめんね。


「何で今なんだろう?」


そう思う瞬間がこれからもたくさん起こるはず。


それがいいことなら嬉しいけど、必ずしもそうとは限らない。


悪いことも必ず起こる。


神様ってのがいるなら「なんて理不尽なんだ」と思うかもしれないけど、神様はそれを「出来事」として配置しているに過ぎないと思う。


「お金必要な時にお金が無かったらどうする?」
「忙しい時に運命的な出会いしたらどうする?」


マリオカートでアイテム無し縛りをするみたいな感じで、僕らもキャラクターなのかもしれない。


僕らを操作しているプレイヤーが上手ければうまく行くし、下手ならすっ転ぶ。


ただ起きた出来事を「前向きに捉えること」。


下手ですっ転んでも「もう少しで行けそうだな」と再チャレンジする。


ほんとゲームみたいに。


僕らを操作しているプレイヤーがいるかは信仰の自由だけど、僕を操る僕はいる。


こいつはこのゲームにハマりまくってるね。


ほんと変な考え方するよな。


スパムアカウントの話からここまで繋がるとはね。


ということで終わり!読んでくれてありがとう。スキやコメントよろしくね。


じゃあ、また。


【過去noteもよろしく!】

【~猿説譚~第一弾『表現者の魂篇』発売中!】

あなたも表現者にならないか?


この記事が参加している募集

#スキしてみて

526,418件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?