見出し画像

5月31日■酵素梅ジュースワークショップ

梅仕事しませんか?

微生物カフェHITONAMIでも大人気の「酵素梅ジュース」のシロップを手作りします。
九州の無農薬南高梅と、均整社の海の精と響魂(酵素ジュースの素)と、白砂糖で作ります。

白砂糖は、発酵の段階でブドウ糖と果糖に変わります。

昆布を入れることで、ミネラルをプラスし、美味しく夏を元気に乗り越える源となることと思います!

自分で作る最大のメリットは、常在菌が入ることです。
それにより自分の身体に合った酵素ジュースが出来上がります。

ぜひご参加ください!今年は開催この一回となります。シロップだけ欲しい!という方も、お声がけください。


開催詳細

【日 時】
5月31日(金)10時~(ワークショップ終了後ランチ)

【費 用】

全体で5kgとなります。ジュースは3~4Lくらいとれるかと思います。
A)容器(樽)持ち込み 9,300円(7リットル以上の容器)
B)ビニールで持ち帰り 9,600円(家で容器に移す場合)
C)いきいきペール購入 13,000円(安定した発酵を促す容器)


【持ち物】

容器(7L以上)または、持ち帰り用のリュックや
キャリア等(重量約5kg)・エプロン。

【その他】 ▼自宅に持ち帰ったあとに必要なもの
漬物用7L以上の容器・濾し布・ ざる・保管用瓶
★漉し布は、700円にて予約販売しています。

【締 切】 開催日5日前までにお申し込みください!

支払いは、当日現金またはクレジットカード等でお支払いください

開催場所の「微生物カフェHITONAMI」って?

大田区池上にある、「発酵食品」「手仕事」「子育て」等をテーマにしたカフェです。
発酵食品をふんだんに使ったランチを提供したり、こどもイベントや発酵講座を開催しています。


申し込み方法

お申込フォームよりお願いします。

ここまでお読みいただきありがとうございました!
今後のイベント情報など、気になる方はフォローをお願いします♪


この記事が参加している募集

#新生活をたのしく

47,915件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?