マガジンのカバー画像

新人ナースと中堅ナースの交換日記。

6
中堅ナースあさみさんと私による交換日記です。
運営しているクリエイター

#交換日記

節目のその先へ

節目のその先へ

看護師国家試験の結果発表も終わり、春からの暮らしにワクワクドキドキしていることでしょう( ´ ω ` )

日本では春が節目。
海外では秋が節目。ふしぎ。

そういう意味では
医療というのはいろんな節目の多い仕事。
そして、それを間近で見れる仕事。

病気になったとき
健康じゃなくなったとき
出来ることがなくなったとき
離れ離れになるとき
いなくなるとき

いろんな人の
いろんな節目をたくさん見れ

もっとみる
怒涛のタスクを受け止める準備は、、出来ていない!

怒涛のタスクを受け止める準備は、、出来ていない!

note、少しの間ご無沙汰していました!

忙しいを言い訳にはしたくないのですが..
ここ数週間は本当に予定が詰んでおりました。
学生最後の春休みという事もあり、旅行に行ったりごはんに行ったり。それから卒業式を迎え、就職の準備(引越し等々)。

地元の九州を離れ、関西で看護師となる私。
刺激を求めて、自ら望んだ知らない土地。
しかしながら、引越しやそれに伴う手続きの煩わしいことと言ったら..!

もっとみる
私が看護師になった理由

私が看護師になった理由

瞳さんとの日記も2回目になりました( ´ ▽ ` )ノ

夜勤中で暇なので

瞳さんから質問のあった
「なぜ看護師になったのか」にお答えしていきます。
※需要があるかはさておき

看護師になるだいたいの人が
「誰かの役に立ちたいから」という天使のような理由でこの道を選択します。けれど、こういう人は現実のエセ天使を見て辞めていく人も多いです。

私が看護師になった理由、それは

1.女性でも安定した

もっとみる
交換日記第一回目。

交換日記第一回目。

▶︎中堅ナース、あさみ先輩。
(https://note.mu/asami300765)

この度は交換日記のお誘い、ありがとうございます。(*^^*)
今月晴れて大学を卒業し、関西圏の大学病院にて看護師になる瞳と申します。毒舌系恋愛コラムを読むのが大好きな22歳です。

さて。
いよいよ就職まで残りひと月を切りましたが、未だに実感の持てない私です。

第一回目の交換日記。✨

何を書こうか悩

もっとみる