見出し画像

基本給(手どり)をベースに、お金に背番号をつけてみた話です

こんにちは、高塚アカネです。

わたしは過去とんでもない浪費家で、大酒飲みで、「宵越しの金は持たない」を地で行っていた時代があります。

食費に美容費が大きい出費でしたが、なにかを欲しいな、と思うと、なんというか、思考がハンターになる。…といいますか…(;'∀')。

この額なら、いける。

どこからそんな確信がくるのか不明だったのですが、計算をろくにしていないくせ、月末になると来る給料日も、月初に来るクレジットカードの引き落としで、残高はほぼ0になる(マイナスにならないだけ)…というマジックのような、綱渡りのような暮らしが長かったです。(本当いつ借金生活になってもおかしくありませんでした)

わたしは本職が会社員なので、毎月の給料額を平たくすれば、そんなに毎月の増減はないといえます(ボーナス除く)。ただ、残業代は増減するので、多少変動して収入が入っておりましたが、入ったら入っただけ、なぜか使い切ってしまう。ぴったり残高は、0。

そんな日々から一転…。

静かな退職

体を壊して、大々的に公表(体を壊した、ということを)しているので「静か」とは違うかもしれないのですが、本職のサラリーマンではありますが、仕事を変えて、勤務形態を変えて、残業0内勤のお仕事についております。(以前は外勤でした)

この仕事の変化っぷり=「静かな退職」が、わたしに革命を起こしておりまして、「仕事が安定したらお金の使いかたまで安定した」と言う話を今日は、したいです。

残業0で、基本給だけで収入を得るようになっておりますが、この暮らしを半年強ほど続けた結果、「わたしの収入はこの額で固定だな」という額が見えてきました。

この固定された金額をみて、私は強く「この生活に憧れている!!」と思った書籍に、大原扁理さんの「年収90万円で東京ハッピーライフ」があります。

大原さんは生活費をミニマムにし、そのかかる金額を逆算して働いているという方。生活費がざっくり7万円/月なので、7.5万円を稼ぐ=年収90万。これが幸せだ、と言い切っている、すがすがしい作家さんです。

その本を紹介した「中田敦彦のyoutube大学」のあっちゃんがまた面白くて、「あなどらないでね」と動画で語る様子、大好きでした(;'∀')。

そしてその中にも紹介がありますが、かいつまんで、ご紹介しますね。

【お金を擬人化する(…のパートより)】
・あっちゃんいわく、「大事な娘をよくわからんやつに嫁がせないでしょ?」
・あっちゃんいわく、「有名な投資家って、大事なお金を訳の分からない理念の会社に投資しないでしょ?」
・大原さんいわく、「お金は確かに少ないです。でもその代わり、大事に使い道を決めますよ」
・あっちゃんいわく、「浪費家のひとって、収入はやけにいいのに社員にアタリきつい会社に似てる。社員一人一人の顔や性格をわかって、道を決めてくれる会社のほうが、ホワイトじゃない?」

これだ!と思う使い道を決めて、行っておいで、と旅立たせる。

…これだよ!これだよ!!!(;'∀')

わたしはなぜか口座残高0で綱渡りしてきた女です。

どれだけ、ブラック企業の会社だったんだろう(;'∀')。

正直、クレジットカードの引き落としでお金が消えていくので、「何に使ったか」の意識は、ありませんでした。(クレジットカードの引き落とし、という消費をしている気分、、、というか)

収入をあきらかにして、「何に使ったか」がはっきりわかる。

そんな、ひとによっては「…当然のことではないの(;'∀')?」…となりそうな生活の知恵に、わたしは本気で憧れたのでした。

やってみた(実話)

前述したとおりで、収入額はこれで固定だな、という額がはっきりしてきました。大きく変動もないので、最近私がやっているのは、お金(1万円単位)に、「背番号」をつけることです。

背番号、とかっこよく言っていますが、もちろん「通し番号」でもいいかもしれません。もしくは、番号と称した、コードネーム…とかでも(;'∀')。

番号を振られた諭吉(一万円)は、まず固定費(住宅・水光と通信費)で、背番号7番までにあたります。そして8番が、わたしの場合、医療費です。

そういう感じで、9番の使い道はこれ、10番はこれ…という感じでポジションを割り振っていったら、なんだか選手のように見えてきたために「通し番号」ではなく、「背番号」としました。

※中には、面白いもので、11番とか12番のあたりには、「傭兵」というポジションのやつがいます(;'∀')。
これは何に使ってもよくて、毎月はない「美容室」とか、「新刊」(本)とか、いろんな使い道が記載されております。

そんな風に番号と、守るポジションを決めていくと、けっこう最高の攻守がそろうものでして…(;'∀')。

わたしの周りには、少ない金額なんですけど、攻守イイ感じの、野球やサッカーでも出来そうなお金(選手)がそろってきました。

その決めた金額の中から出ないように、工夫して暮らすこと。これが出来れば、わたしにおける「暮らし」は、ゴールだ…!!!…と、最近感激したりしています。

「豊か」のかんちがい

正直、美食(お酒が主ですが)を尽くし、お酒で肌荒れをしているのに狂ったように化粧品を買う、過去の私の姿を思い出すと、「悪役」という感じがいたします(;'∀')。<ディズニー…好きなんですけれど、アースラ、とかそんな感じで(笑)

なんだろう、ちっとも、豊かじゃなかったな…と思うのは、もともとけっこうお金がない学生だったんですが、貧乏マインドがそのままに大人になって、お金の使い方がわからない。…みたいな感じだったことをひしひし感じてしまうんです。

小さくもイイ感じの豊かさを周りに集めたら、健康だわ、おいしいわ、家族には囲まれているわ…。

「豊か」って、こういう(お金じゃない事)のことを言うんじゃないか。

最近ちょっと、悟りを開いたくらいの意識の変わりようにびっくりしています。

◆  ◆

最終的には家計簿は開かなくても感覚でわかるようになりたいもんです(;'∀')

◆  ◆

この記事が参加している募集

お金について考える

ここまでお読みくださり誠にありがとうございます。いただいたサポートはnoteの活動に役立てます。クリエイターとして独り立ちする日を夢見て、今後も活動してまいります。日頃のご支援、本当に感謝しております!