見出し画像

仕事ができる人の特徴 -期待をコントロールする-

こんにちは、HITOGAKUです。

今日は仕事をする中で大事だと思ったことを共有します。

周りの仕事ができる人は”期待値調整”が皆うまいなぁと言う話です。

営業などでお客さまと関わるシーンだけではなく、社内のやりとりなどでも同じです。


同じ行動でも印象が違う

”期待値”という言葉をご存じでしょうか。

文字通り、相手からの期待がどの程度のものかという指標です。

例を挙げてみましょう。以下の2つのパターンだとどちらの印象が良いでしょうか。

パターン①) 「すぐに資料を送りますね」と言って、3日後に資料を送る

パターン②) 「1週間後まで資料を送りますね」と言って、3日後に資料を送る


行動は同じ「3日後に資料を送る」にもかかわらず、相手からの印象が②の方が良いですよね。

仕事ができる人はここが絶妙にうまいと感じます。

もちろん期待値を下げれば良いというわけではなく、資料のレベルと自分の力量、相手のニーズを考えて期待値を調整する必要があります。

細かいことですが、こういった結果の積み重ねが信頼となっていくと感じます。

なんでもかんでもすぐにやります!と言って、達成できていない人は、期待値を意識してみてはいかがでしょうか。

読んでいただきありがとうございました!


この記事が参加している募集

最近の学び

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?