見出し画像

長編小説『凸凹バラ「ストロングリリーフ」ミシェルとランプ』連載開始のお知らせ

『凸凹バラ姉弟 ミシェルとランプ』の続編です!

LinkedInの「会社(団体)ページ」
「実用地歴提案会ヒストジオ」にて
2023年10月より連載開始します。
noteにも転載していきます。

よろしければ
ぜひお読みいただければ、です。
(この機会に
フォローまでしていただければ
とても嬉しいです…)

日々、少しずつ投稿していきます。
全6章の構成なのですが、
第5章までを一般公開します。

前作『バラ姉弟』を先にお読みいただくと、
さらに楽しめる、と思います!
未読の方は、ぜひこちらもどうぞ↓

簡単に、舞台説明とあらすじを書きます。

≪舞台説明とあらすじ≫

「ディッシュ大陸」という架空の大陸の
南東部が舞台になります。
首都オルドローズと五つの都市を持つ
「ローズシティ連盟」という国です。
(名前の通りバラがモチーフです)

治めるのは「盟王」と呼ばれる男。
彼が剛腕を持って
連盟を治めております。

彼は、元野球選手、という設定。
そう、この国では野球が
ひじょうにさかんなのです。
実力ある選手がリスペクトされている。

盟王の娘、第四子のココロンという姫と
教育係のイナモンという家臣が
物語の主人公。


なお「ミシェルとランプ」とは
表紙に描かれている姉弟のことでして、
実は盟王の子どもです。この姉弟が
二人を陰に陽に支援していく…。

盟王は、北の隣にある国、川向こうの
「ピノグリア大公国」と
対等に合併することを目論んでいます。
(こちらはワインがモチーフの国)

そこで、娘のココロン姫に
隣国の王子と結婚するよう命令する。
姫の教育係のイナモンは、それを
滞りなく進めていく立場にあります。

…ですが、当然ながら
二つの異なる国がまとまるためには
様々な問題が横たわっているわけでして。

そもそも、二つの国はまとまらず
個別に違う道を行けば
いいのではないか、と考える人もいる。
中には、積極的に分裂させ、
混乱させて漁夫の利を
得ようという輩もいる…。

見える仲間、見える敵、
見えない仲間、見えない敵、
そういうものが入り混じっています。


いや、それよりもそもそも、
自身のキャリアにおいてとても大事な
「結婚」というものを、
いくら両国の和平のためと言っても
強要されて良いものなのかどうか?

揺れ動く心理、刻々と変わる情勢…!

その荒波に翻弄されていく
ココロンとイナモンの
明日はどっちだ!?

…というお話です。

前作『バラ姉弟』では、
ミシェルとランプによる
「キャリア支援」を軸に
お話を展開させてみましたが、

今作『リリーフ』では、
よりワールドワイドに、
キャリア支援のみならず
世の中の状況分析や組織論、
それまでの歴史も踏まえての
広いお話
を展開していきます。

現実社会の「会社合併」「M&A」にも
共通する部分があるかもしれません。

また、キャリア支援やバラやワイン、
野球
などにご興味のある方にも
読んでいただければと思います。
もちろん単純に気楽に
お話そのものを楽しんでいただくのも
とてもありがたいです!

なお、前の連載時にも痛烈に感じましたが、

このようなSNS上の連載と言うのは
けっこう孤独なものでして、
(これ、投稿しても読んでくれる方が
いるのだろうか…、
つまらないんじゃないだろうか…という
自己否定のダークサイドに陥りがち)

その中でリアクションやコメント、
情報の拡散などを行っていただくと
とても、嬉しいものです。


インプレッション・閲覧数が
増えるだけでも、励みになります。

ああ、自分の作品が
どこかの誰かには届いているのだな…と。

ですので、もしよろしければ、
お手すきの際にでも
チラっと読んでいただけますと、
(しかもポチッとリアクションなどまで
押していただけますと)
とても、嬉しいです!

※note版のプロローグ「1」はこちらから↓

今作のイラスト、下の表紙の絵などを
描いていただいたのは、
前作に引き続き「中林まどか」さん。
素晴らしいイラストレーターさんです。
ホームページのリンクを
貼りますので、ぜひ↓

お忙しい皆様の日々の中で
何らかの気分転換になれば、と思います。

どうぞお楽しみくださいませ。

よろしければサポートいただけますと、とても嬉しいです。クリエイター活動のために使わせていただきます!