見出し画像

いちばんやさしいWorePressの教本 人気講師が教える本格Webサイトの作り方

株式会社インプレスが2014年に発売されたこの本。我が家にも初版からあります。自分で本格的なHP作ってみようと思って、挑戦しました。概略はよくわかるし、ある程度できるようになりましたが、結局最終的には、プロに作ってもらいました(笑)

↑ARCA®はアルカ、と読みます。生きる技術研究会を名乗ってひっそりと任意活動を広げています。

ワードプレスは、比較的簡単に専用ホームページが作れるので、すごいなあと思っていましたが、noteもすごく良いですよね。


コロナ禍の折、基本的に自宅に引きこもってすべての社会活動を行っています。直接会えないのだとしても、こうしてHPやブログ、様々なITツール、WEB上のやり取りを通しても、本質的に「会うべき人」に出会っていくことができる時代になりました。

もともと、HTMLで作っていた旧ホームページはこちらです。

↑そろそろ閉鎖しようと思っていますが、10月に活動履歴をまとめたARCA®本が発売されるので、その後は、閉じようと思っています。

ライブドアブログは残すつもりです。

時代の変化は速いですが、本質的に人間の成長は遅いです。

カウンセラーとして多くの人の心を見つめて参りましたが、まだまだ人間は強くなれるし大きくなれるし、人格も人徳も想像力も培っていけると思います。成長に終わりはありません。

ローマは一日にして成らず。

読書も最低一日一冊は読みたいと思ってあれやこれや古典から最新のものまで、noteで紹介してまいります。文章は相変わらず稚拙ですが、のんびりお付き合いくださいませ。

写真は、福岡市大濠公園で撮ったもの。3人の子供たちと毎日公園暮らししていました。HP作りや仕事は、AM3:00~7:00がオンタイムでした。4時間だけの勤務でやりくりするのは、睡眠負債が大きい。。。24時間365日のライフワーカーです。

この記事が参加している募集

#推薦図書

42,353件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?