マガジンのカバー画像

オタ活(感想文)詰め合わせ

63
僕が書いた、ラノベ・漫画の感想文がまとめられた、しがないマガジンです。
運営しているクリエイター

2020年11月の記事一覧

趣味というものは【普通のサラリーマンがオタクを目指して頑張る(?)日記(108日目)】

趣味というものは【普通のサラリーマンがオタクを目指して頑張る(?)日記(108日目)】

こんばんは。

今日のnoteはタイトルが「趣味というものは」ですが、これに続く言葉は一つだと思います。

「金がかかる」

今日はそんな趣味と金に関する記事があったので、(この記事に関して何かを論じるということではなく)新しく趣味活を始めた身として、思うところを書いていきます。

※記事は以下です!

今回取りあげた記事はちょっと古い言葉だと「財テク」(僕と同世代の人は、子供の頃にこんな言葉をよ

もっとみる
色々とあるもんですね【普通のサラリーマンがオタクを目指して頑張る(?)日記(105日目)】

色々とあるもんですね【普通のサラリーマンがオタクを目指して頑張る(?)日記(105日目)】

こんばんは。

noteを開始して100日ちょっとなので、通算15回弱ほどの華金を迎えております。

皆様、いかがお過ごしでしょうか?

昨日のnoteでも書いた通り、オタク向けのニュースサイトを探してみました。

そしたら、5ちゃんねるのまとめみたいなサイトから、各オタクジャンル別のニュースアプリまで、色々とあるんですね!

ホッと胸を撫でおろしました。

ということで、僕の場合はラノベ・漫画に

もっとみる
予想外が過ぎる【涼宮ハルヒの消失感想文/普通のサラリーマンがオタクを目指して頑張る(?)日記(107日目)】

予想外が過ぎる【涼宮ハルヒの消失感想文/普通のサラリーマンがオタクを目指して頑張る(?)日記(107日目)】

こんばんは。

この週末は割と家にいる時間も長かったので、割と充実したオタ活タイム(=涼宮ハルヒシリーズを読み進める時間)をとることができました。

ということで、昨日のnoteの最後にも書いた通り、シリーズ第4巻「涼宮ハルヒの消失」の感想文を書いていこうと思います!

※以下ネタバレ注意です※

今日のnoteのタイトルにもしましたが、本当にこの涼宮ハルヒシリーズは、予想外続きの展開を僕に提供し

もっとみる
退屈は怖い【涼宮ハルヒの退屈感想文/普通のサラリーマンがオタクを目指して頑張る(?)日記(103日目)】

退屈は怖い【涼宮ハルヒの退屈感想文/普通のサラリーマンがオタクを目指して頑張る(?)日記(103日目)】

こんばんは。

ようやく書けます。感想文を。

今日は涼宮ハルヒシリーズ第3巻の、「涼宮ハルヒの退屈」の感想文です!

(完全に僕のせい以外のなにものでもないのですが、ようやく書けてホッとしてます笑)

※それでは以下ネタバレ注意です!※

今巻は、これまでと違って短編が計4つ収録されている形式だったのですが、どれも雰囲気の違う感じの話で、それぞれ楽しむことができました。

最後のお話は殺人事件に

もっとみる
時間がかかりました。【涼宮ハルヒの溜息感想文/普通のサラリーマンがオタクを目指して頑張る(?)日記(93日目)】

時間がかかりました。【涼宮ハルヒの溜息感想文/普通のサラリーマンがオタクを目指して頑張る(?)日記(93日目)】

こんばんは。

ようやく、約一週間ぶりに感想文が書けます。
感想を早く書き記しておきたくてうずうずしていました笑

ということで、早速書いちゃいます。
涼宮ハルヒシリーズ第2巻「涼宮ハルヒの溜息」の感想文スタートです!

※以下ネタバレ注意です※

上でも書いたとおり、実質読むのに1週間程度かかってしまった訳ですが、何故かというと、物語の筋は実にシンプルながらも、古泉の解説やら、詳細なストーリーや

もっとみる