見出し画像

マインドフルネスの脳科学 ~瞑想と脳内ネットワークの関係~

今回は,
マインドフルネスの主要な方法論である
瞑想脳内ネットワークの関係についてメモ.

前回のメモのおさらいとして,
脳の休息と活動における主要なネットワークをまとめておくと,

■デフォルトモードネットワーク(DN:Default mode network)
・内側前頭前野や後部帯状回などが関与
・安静時,休息時のネットワーク

■サリエンスネットワーク(SN:Salience network)
・前部島皮質や前部帯状回などが関与
・刺激に注意(気づき)を向けるときに働く
 
■中央実行ネットワーク(CEN:Central executive network)
・前頭前野背外側部や後頭頂葉などが関与
・ワーキングメモリや遂行機能といった思考に関連する

これら,主要な3つのネットワークは,

DN(休息)
↓↑
SN(注意・気づき)
↓↑
CEN(思考)

という関係があり,
SNがDMNとCENの切り替えを行うネットワークといわれている.


では,
瞑想中はどの神経ネットワークが賦活されているのか??


◇瞑想と神経ネットワークの関係
瞑想の熟達度によって賦活される神経ネットワークは違うようである.

◎初心者
中央実行ネットワークを使った客観視と自己制御する段階.

◎上級者
思考を使うのではなく,
気づき(=サリエンスネットワーク)を使い,
どんな思考・感情・状況に対しても巻き込まれずに
完全に自由に見つめることができる段階.

◎達人
自動的にサリエンスネットワークが活性化し,
このモードが心の自然な状態になる.

このように,瞑想の熟達度が上がるにつれて,
サリエンスネットワークが賦活されるようである.


著者は瞑想ビギナーなので,
完全に中央実行ネットワークを使ったモードであるのは明らか.

呼吸瞑想時は,
「呼吸に意識を向けて,鼻先の空気の出入りに注意を向けて」
と一生懸命,思考している.

それでも,いつのまにか,
頭の中は仕事のことを考えていたりと
マインドワンダリング状態w

そして,
「あっ」
とサリエンスネットワークが賦活され,
再び,呼吸に注意を向けようと思考する.

この繰り返し.

いつかは自然とサリエンスネットワークが
自動的に賦活されるようになりたいものです.
(無理って言わないでw)

◆瞑想を長く続けている人達の脳活動
瞑想の熟練者を対象としたニューロイメージング研究によれば,
デフォルトモードネットワーク鎮静化し,
サリエンスネットワーク活性化しているそうである.
(これは凄い!)

さらに,好悪刺激に対して,
前頭前野扁桃体の働きは変化しないそうである.
(これまた凄い!!)


前頭前野??
扁桃体??

これらについては次回以降に.
(もったいぶらせるw)


【日本マインドフルネス研究センター】
・マインドフルネス瞑想塾をZOOMで開催中!!
・毎週水曜21時30分~22時
・無料
・参加予約・当日ZOOM参加はこちら
 ↓↓
https://mindfulness-online-lab.com/juku

【YouTubeチャンネル「マインドフルネストレーニング」】
・マインドフルネス瞑想リードの音声配信
・過去のマインドフルネス瞑想塾で行ったプチアカミニ講座の音声配信
 ↓↓
https://www.youtube.com/channel/UCxRnWtwutsWO_By6zs43SeA

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?