見出し画像

人生において幸福感や充実感を味わうことは十分にできるのか⁉️

「才能がない人はどんな生き方をすればいいの?」

「才能がない人間に生きる価値なんてあるの?」

「才能がないのは努力をしていないからだ!」「努力して才能を見つけるべきだ!」などと語る人が多い‼️

才能が無くても、人生において#幸福感 や #充実感を味わう ことは十分にできる‼️

才能とは何か?

一般的には「才能=素質」と解釈している人が多い。

なぜ才能の有無では人生が決まらないのか?

 
才能の有無では人生は決まりません。
 

でも、スポーツで世界一になったり、研究や事業で偉業を成し遂げたりしたいなら、才能はあった方がいいと思います。

しかし、あなた、本気で世界一になったり、偉業を成し遂げたりしたいと思いますか?

ニュースやSNSに出てくる成功者たちと比較せず、
 
「 自分が幸せになれる 生き方を定め、その生き方を目指せばいい」

「#比較しない生き方 」にシフトすることが、才能がない人の生きる道

「比較しない生き方」

1.自分の大事にしたいことを明確にする
2.大事にしたいことを守っていくために必要なスキルを明確にする
3.必要なスキルや技術を身に付ける

 
成功者や才能がある人と比べて劣等感を感じる必要はありません。
 
「比較する人生」から抜け出し、自分なりの人生を歩んでいくことで、生きる価値を作っていきましょう。

ーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーー

コーチング、カウセリング、心理学の知識を中心に情報発信させていただいております。
(たまにお金の話)

ーーーーーーーーーーーーーーー
‼️カウンセラー‼️ として活動中!



ー 💴 #ファイナンシャルプランナ
(保険.金融などお金の相談)

  😖 #メンタルトレーナ
 (   コーチカウンセリング  技術を使い、仕事・家庭の悩み相談)
ーーーーーーーーーーーーー

ファイナンシャルプランナ 2級(AFP)
コーチカウンセラー
自動車整備士二級 (自動車検査員)

人生45歳から〜(転期・転落?)  
#二代目社長  (在任二年)   →幹部.先代と  #トラブル  →ヒラへ #降格  → #配置転換  #パワハラ   ( スキル不足 能力不足 指摘される  )   →   #仕事ができない人 (時間内に終わらない)    と  #小馬鹿にされる ( #仕事が辛い )→  #鬱    となり →そんな頃、上司と口論 →会社を #休職   →しばらくして→役員 #解任  (解雇) ‼️クビされてしまう(退職金もらえない 😱) ‼️ →   #引きこもり ( #人間不信 )   →苦しさから脱げたいから →   メンタルを学ぶ  ( #コーチカウセリング  #津田紘彰     示唆)    →   カウセラーを目指す  →  #フリーター しながら →↓試験失敗しながら→ #今も勉強中

➖➖➖➖➖➖➖➖

ーーー 素晴らしい人生 を送れるようにお手伝いーーー

ーーーーーーーーー



#愛とお金のセラピスト     
 〜@ひろゆきか〜〜

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?